□Watchシリーズ編集後記ファミリー□ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
00 |
CES行ってきました。いろいろとトラブルもありましたが、予想よりはネタがたくさんあってよかったです。現実的な新製品としては、ゼンハイザーの「HD700」とか、パナソニックの新BDプレーヤーとかに惹かれましたが、やはりCrystal LED Displayは素晴らしかったですね。しばらく日本で見る機会はなさそうですが、量産も期待できる技術かなと思っています。 |
1月新作アニメは個人的に当たりが多く、毎週楽しみです。色々な要素のバランスが良い「輪廻のラグランジェ」や「モーレツ宇宙海賊」、予想の斜め上を行く「男子高校生の日常」、行きすぎて大気圏を突破しつつある「ミルキィホームズ第2幕」、安心な「アクエリオンEVOL」、木崎湖を思い出させる「あの夏」などなど。あとは隣の編集部の中の人におまかせします。 「テルマエ・ロマエ」も、今のノリは楽しいですが、オーソドックスなカタチでのアニメ化もいつか見てみたいです。そういえば、以前壁にめり込んでいた「STEINS;GATE」の謎の物体が、アキバのラジオ会館で展示されるのだとか。暇があったら見に行こうかなぁ。 (yamaza-k@impress.co.jp) |
auは予想外に多くの機種が発表されました。記事へのツイートを見るとINFOBARがなかなか好評のようです。そのINFOBARを触っていて「ここまで縦長だと、片手でテンキーとタッチパネルを触るのは指の上下移動が大きいな」とか思ったのですが、置いてあったカタログを見ると、タッチパネル操作は普通に逆の手でした。 よく考えると最近電車などでスマートフォンを触っている人がだいたい両手だったような気も(ゲームだからか?)。手の大きさとか使うアプリとか、状況によりけりだとは思いますが、画面もだいぶ大きくなってきた今では、片手にこだわる必要もなくなってきたのでしょうか。 ( nakaba-a@impress.co.jp ) |