編集後記 2月17日版
□Watchシリーズ編集後記ファミリー□ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
00 |
レビューを掲載した「COUTOUR+」すばらしいですね。これはほしい。価格が立派なのは置いておくとして、防水じゃないところだけが悩みどころです。この値段でも防水であれば……。個人的なブームはこの手のスポーツカメラと無線LAN対応カメラ。いろいろ面白い製品が出てくるなーと思っています。あとはOM-Dは実物を見るとバランスが絶妙。いろいろ出てくるけど、フォーサーズのサイズ感が好みだなーと改めて思った次第。 (usuda@impress.co.jp) |
「NEWラブプラス」も気になりますが、他にやるゲームが積まれていっているので手が出ません。落ち着いたら「GRAVITY DAZE」もやりたいです。Vita用の64GBメモリーカードって出ないのかしら……。 おむずかりはじめた仕事用のノートPCを前に、SSDへの換装か、PCそのものの新調かも思案中。どうせなら軽量化を果たしたいと、Ultrabookを見かけるたびに打ち心地をペチペチ試しております。 (yamaza-k@impress.co.jp) |
取材したのは2回目だったDEGアワード発表(受賞作品)。グランプリが「山猫」と聞いたときは正直「えっ」と思いました。アワードの主旨から考えておかしくは無いのですが、あの瞬間は、会場全体に声にならない空気のうねりみたいなものが流れた気がします。発売元のIMAGICA TVはDEG会員外ということで、DEGの懐の深さも感じました。賞から外れた各社の心中もお察ししますが、発表前から予想できそうだったり、順繰りで与えられるような賞ではないことが証明されたように思います。 ( nakaba-a@impress.co.jp ) |