編集後記 9月14日版
□Watchシリーズ編集後記ファミリー□ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
00 |
iPhone 5地味ながら良さそうで、nanoのサイズ感、touchのカラバリなど、派手さはないけれど、着実なアップデートという印象。マニア受けはそこそこですが売れそう。しかし、アップルの一大発表の後で、個人的に一番気になったトピックが「Lightning」の仕様というのもなんとも。まあ、アナログ出力できてひとまずはよかったかな、とおもいます。 |
DockコネクタがLightningに変更になりました。Dockスピーカーは、今後“Lightningスピーカー”と呼ばれるようになるんでしょうか。無駄にカックイーっす。 LTEのスピードは魅力ですが、個人的にはiPhone 4Sからすぐに乗り換えねば!! という感じでもなく。iOS 6を入れてしばらく様子を見て……とか言いながら、新OSの処理が重く感じられるようになり、新機種に乗り換えるという黄金パターンを、既に2回か3回やってる気が。今回もそうなるんでしょうか……。 |
iPhone 5はいろいろ言い訳しつつ、結局買うパターンになりそうな気がします。あと、nasne購入でいよいよLANポートがたりなくなってきたのでルータかハブを買い替えようかと思いはじめました。無線も活用してるつもりですが、テレビの裏側がLANケーブルだらけという状況はまだ続きそう。 |