編集後記 11月2日版
□Watchシリーズ編集後記ファミリー□ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
00 |
NEX-6予約しました。 DVD更新情報をチェックしていて知った、BS日テレの「おぎやはぎの愛車遍歴」(URL)が面白く、早速毎週録画予約しました。ゲストの車遍歴を紹介しながら、実車も交え、その車に乗っていた時代時代のエピソードを語る「愛車遍歴を辿ればその人の人生が見えてくる」というテーマの番組。 と書くと真面目な番組に見えますが、実際にはおぎやはぎのゲストいじりが、BSならではのひどさで、ゲストの底意地の悪さや本音がそこかしこに感じられたり。マクラーレンSLRでちんたらと教習所?を走る江川達也に「遅い車ですね」、「ドアの音はいいね」と突っ込むあたり、声を出して笑ってしまった。DVD-Boxも欲しいところですが1万円超えは厳しい……。 |
NEX-7ユーザーとして、NEX-6は気になる機種。会場で触ってもAFが高速化&賢くなったのはスグにわかり、キットレンズも小さくなり、無線LANも入って「う、うらやましくなんかないんだからね。嘘です超絶うらやましいです」状態。ただ、NEX-7のトライダイアルナビに指が慣れきっているのと、7から6と、数字の小さな下位モデルに乗り換えるというのも気分的に抵抗があり……。NEX-8だか、上位モデルが出るのを待とうと思います。 (yamaza-k@impress.co.jp) |
FPD International 2012は、ジャパンディスプレイやIGZOなど中小型の高精細化や高画質化が一気に進んだ印象。あとは、とにかくジャパンディスプレイの混雑がすごかったです。ただ主要なアジア勢が出展社にいないと、さすがに物足りなさも。初日の来場者はもちろん海外からも多いですが。 ( nakaba-a@impress.co.jp ) |