ニュース
ライブをハイレゾのバイノーラル音声でライブ配信、Live Extreme
2022年7月8日 14:16
コルグが開発した高音質ネット動画配信システムLive Extremeを用いて、エレクトリック・デュオ、dip in the poolがハイレゾのバイノーラル音声でライブ配信するイベント「Immersive voices 1st set」がシリーズ開催される。開催日は9月11日で、料金はオンライン視聴が3,000円、リアルイベントへの入場チケットとオンライン視聴のセットは8,000円、リアルイベントのチケットのみは6,000円。
dip in the poolは、甲田益也子(Vocal)と木村達司(Track)によるエレクトリック・デュオ。Immersive voices 1st setのシリーズ第1弾では、ドラムにダニエル・バエデール、コントラバスにパール・アレキサンダー、ビブラフォンに山田あずさを迎え、室内楽と電子音楽の融合を彼らならではのバランスで披露。
渋谷WWWでライブを行なうと共に、Live Extremeを用いてリアルタイムでスタジオクオリティーのハイレゾ(96kHz)+バイノーラル音声で世界へ配信。後日にはハイレゾ+5.1chサラウンド音声でのアーカイブ視聴も可能になるという。
イベントやチケットの詳細は、Live Extremeのページを参照のこと。