次の画像
記事へ
ポータブルオーディオフェスティバル2017 SPRING&SUMMER 東京/秋葉原
ロック黄金時代を意識した、米CMTのユニバーサルイヤフォン「Vintage4/3/2」
2017年7月13日
Acoustic Research、79,800円の平面駆動型オープンエアヘッドフォン「AR-H1」
2017年7月14日
JH Audioのハイブリッドイヤフォン「LOLA」ユニバーサルモデル
2017年7月7日
ULTRASONEの超小型アンプ、Unique Melodyから約7万円の「MACBETH II Classic」
2017年7月9日
64 AUDIO、オープン型BA搭載イヤフォン「tia Fourte」。BA×18基「U18/A18 Tzar」も
2016年12月13日
AROMA、12BA搭載「堯(Yao)」など新イヤフォン3機種をポタフェス展示。試聴も
レビュー
最上を超える最上プレーヤー、Astell&Kern「A&ultima SP1000」を聴く
2017年6月16日
ヤマハがAVアンプの音場創生技術をポータブルに、“聴くVR”。イヤフォン新機種も
2017年7月15日
「ポタフェス2022 大阪・なんば」7月10日。事前登録制
2022年6月29日
もっと関連記事を見る