前の画像
次の画像
記事へ
電源オン/オフや音量調整の操作は連動するので、普段はテレビのリモコン1つだけ使えばいい
Polk Audio、Dolby Atmos対応のサブウーファ付サウンドバー
2021年11月12日
レビュー
“音作りの上手さが光る”注目サウンドバー、Polk Audio「REACT」
2021年3月5日
Polk Audio、3万円を切るAmazon Alexa対応サウンドバー「REACT」
2021年2月19日
テレビからPC部屋まで、サウンドバー3台を使い倒す。個性が光るPolk Audio
2022年6月17日
ペア27,500円から“学生でも買える”にこだわるPolk Audioの50周年
2022年7月8日
トピック
サウンドバーの中はどうなってる? 超コスパで“人の声”にこだわるPolk Audioの秘密
2023年9月8日
4万円台でAtmos天井反射、“学生でも買える”ガチなサウンドバーPolk Audio「Signa S4」
2023年9月14日
もっと関連記事を見る