|
|
NEC、「SmartVision Pro 2 for USB」をアップデート
|
|
|
|
10月3日公開
|
SmartVision Pro 2 for USB リモコン付きモデル |
日本電気株式会社(NEC)は、テレビキャプチャユニット「SmartVision Pro 2 for USB」のアップデートモジュールを同社のダウンロードページで公開した。ファイルサイズは約1MBとなっている。
同アップデータにより、以下の不具合が解消される。
- SmartVision初期設定、チャンネル設定ユーティリティ、bitcastbrowser、SmartVision/TVで、映像入力が無いチャンネルを検出した場合「入力信号無し」となり、入力信号ありのチャンネルへ変更しても映像表示できなくなることがある不具合
- SmartVision初期設定、チャンネル設定ユーティリティにおいてCATVのチャンネル局名入力後、チャンネルの再設定を行なうとCATVに定義した局名が数字になってしまう不具合
□NECのホームページ
http://www.nec.co.jp/
□アップデータのダウンロードページ
http://121ware.com/smartvision/module/ag20up2/index2.html
□関連記事
【7月17日】NEC、「SmartVision Pro 2」をアップデート
―高音の歪みを解消、ADAMS-EPG+にも対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010717/nec1.htm
【6月8日】NEC、タイムシフト録画が可能になった「SmartVision Pro 2」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010608/nec.htm
(2001年10月4日)
[furukawa@impress.co.jp]
|