ソニー、ホーム向けワイドXGAプロジェクタ「VPL-VW12HT」
―MLAを採用し、クラス最高のコントラスト比1,000:1を実現


8月1日発売

標準価格:オープンプライス

連絡先:お客様ご相談センター
     Tel.0570-00-3311(ナビダイヤル)
     Tel.03-5448-3311(携帯電話、PHS用)


 ソニーマーケティング株式会社は、ワイド液晶パネルを搭載したホームシアター向けプロジェクタ「VPL-VW12HT」を8月1日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は55万円前後と見られる。

 2001年7月発売の「VPL-VW11HT」の後継機。解像度1,366×768ドットの1.35型ワイド液晶パネルを搭載し、レンズには光学1.2倍のマニュアルズームレンズを採用している。

 主な変更点は、液晶パネルをマイクロレンズアレイ付きにしたことと、緑かぶりを低減する「シネマフィルター」の採用、PCから画調を調整できるソフト「ImageDirector」の同梱。

 さらに、シリーズ初の交換レンズも用意される。短焦点の「VPLL-ZM31」と長焦点の「VPLL-ZM101」の2本で、価格はそれぞれ25万円、35万円。また、帯電フィルターが強化されたほか、フィルターの目詰まりを感知するセンサーが組み込まれた。

 パネル解像度に変化はないが、新たにマイクロレンズアレイを採用。これは、微細な集光レンズをパネルの前に並べたもので、ワイドビューフィルタ(視野角改善フィルム)との組み合わせにより、クラス最高レベルのコントラスト比1,000:1を実現した。なお、光源は200Wで、光出力は1,000ANSIルーメン(16:9)となっている。

 また、新搭載の「シネマフィルター」は、緑成分を約25%カットする着脱式の色度補正フィルター。装着すると「自然で柔らかな肌色や、コントラスト感を強調した表現が得られる」という。

 画質設定では、液晶パネルの水平および垂直方向、または信号レベルごとに画質特性を均一に調整できる「3Dガンマ補正回路」を搭載。さらに、PCからガンマ補正値の調整が可能になるソフト「ImageDirector」を同梱した。PCとの接続はシリアルケーブルで行なう。

 そのほか、NTSCなどをHD映像に作り変える「DRC-MF(デジタル・リアリティー・クリエーション-マルチファンクション)」や、2-3プルダウン検出機能の「シネマモーション」も引き続き搭載している。

 映像入力は前モデルと変わらず、コンポーネント(アナログRGB兼用)×2系統のほか、S映像、コンポジットを1系統ずつ装備。本体デザインも同じで、外形寸法および重量は395×427×168mm(幅×奥行き×高さ)、約8kgとなっている。

【主な仕様】
液晶パネル1.35型ポリシリコンTFTワイド×3
解像度1,366×768ドット(RGB入力時)
レンズ光学1.2倍ズーム
ランプ200W UHP
明るさ1,000 ANSIルーメン(16:9)、750ANSIルーメン(4:3)
投影サイズ40~300型
映像入力コンポーネント(アナログRGBと兼用)×2系統、S映像×1系統、コンポジット×1系統
消費電力最大300W(待機時6W)
外形寸法395×427×168mm(幅×奥行き×高さ)
重量約8kg

□ソニーマーケティングのホームページ
http://www.sony.jp/
□ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200206/02-0613/
□関連記事
【2001年5月1日】ソニー、ホームシアター用LCDプロジェクタ「VW10HT」をマイナーチェンジ
-液晶と光学パネルを一新し、2-3プルダウン検出機能を追加
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010501/sony.htm

(2002年6月13日)

[orimoto@impress.co.jp]

I
◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】

00
00  AV Watchホームページ  00
00

ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.