| 
|  |  |  |  | アイ・オー、Macintosh用DVエンコーダ搭載TVチューナユニット |  |  |  |  |  |  
 
 |  
|  | 4月下旬発売 標準価格:34,800円 連絡先:購入案内窓口東京 Tel.03-4288-1039
 大阪 Tel.06-4705-5544
 金沢 Tel.076-260-1024
 |  
    株式会社アイ・オー・データ機器は、Macintosh用のDVエンコーダ搭載TVチューナユニット「GV-1394TV/M」を4月下旬より発売する。価格は34,800円。対応OSは、Mac OS X 10.1.5以降。動作環境はPowerPC G3 500MHz以上のMacintosh。  DVエンコーダを搭載したIEEE 1394接続のTVキャプチャユニットで、テレビやビデオのキャプチャが可能。ハードウェア的には2月より発売されているWindows版の「GV-1394TV」と同等で、GRTや、3次元Y/C分離回路といった高画質化回路を搭載している。  付属のソフトウェア「DigitalTV Recorder for Macintosh」を利用してDVストリームのキャプチャや、QuickTime6がサポートするMPEG-4などでのキャプチャが行なえる。また、「iMovie3」でもDVキャプチャが行なえるほか、キャプチャデータを「iDVD3」を使ってMPEG-2に変換し、DVD化することも可能。
 
 なお、iEPG予約は後日対応予定としており、録画予約ソフト「Channel Manager」を5月下旬よりホームページで配布するという。また同社では5月ごろに、GV-1394TVユーザーに向けて、Windows用ソフトウェアと、Macintosh用ソフトウェアの提供も予定。1台でWindowsと、Macintoshの両方に対応する。  アナログ→DVコンバータとしても利用可能(DV→アナログは非対応)で、長時間のコンバートでも音ずれしない「Locked Audio」機能を搭載する。  本体の外形寸法は180×180×50mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約650g。
 
|  |  |  
| DigitalTV Recorder | Channel Commander |  
【主な仕様】受信チャンネル:VHF 1~12ch、UHF 13~62ch、CATV C13~63ch 
TV音声:ステレオ、音声多重対応 
入出力端子:F型コネクタ×1、IEEE 1394×2(4pin、6pin)、コンポジット入力×1、S映像入力×1、ライン入力×1(ステレオ)
外形寸法:180×180×50mm(幅×奥行き×高さ) 
重量:650g
 □アイ・オー・データ機器のホームページhttp://www.iodata.co.jp/
 □ニュースリリース
 http://www.iodata.co.jp/news/200304/gv-1394tvm/index.htm
 □製品情報
 http://www.iodata.co.jp/products/video/2003/gv-1394tvm/index.htm
 □関連記事
 【1月29日】アイ・オー、TVチューナ内蔵のDV-アナログコンバータ
 -GRT、3次元Y/C分離搭載。DVDへの直接録画も可能
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030129/iodata.htm
 (2003年4月3日) 
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp] 
 
 
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
 
 |