◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
ソニーは、331万画素CCDを搭載したDVカメラ「DCR-PC300K」を9月6日より発売する。価格は198,000円。バッテリパック「NP-FM30」や、ACアダプタ「AC-L15」、リモコン「RMT-831」なども付属する。なお、今回からハンディカムロゴが一新された。
DCR-PC300Kは、民生用としては世界初の3メガピクセルCCDを採用した単板DVカメラ。総画素数は331万画素で1/3インチ、原色フィルターを採用している。有効画素は動画撮影時約205画素、静止画撮影時305万画素。 レンズは、口径30mm(フィルター径37mm)のカールツァイスレンズT*(F1.8~2.1)を使用。光学ズーム10倍(デジタルズーム120倍)で、焦点距離は35mm判換算で45~450mm(カメラモード)/37~370mm(メモリーモード)、手ぶれ補正は電子式となっている。14bit DXPの採用により高画質化を図ったほか、低照度下の画像ノイズを低減する「アドバンストハッドテクノロジー」により、暗い場所や黒い被写体の撮影でも高画質な撮影が可能になったという。 メモリースティックスロットも装備し、メモリースティックへのMPEG-1/JPEG記録に対応する。MPEG-1は320×240ドット(プレゼンテーション)/160×112ドット(ビデオメール)の2つの記録モードを用意、静止画は2,016×1,512/640×480ドットの撮影が可能となっている。 動画撮影時に16:9で撮影できるワイドTVモードも搭載。また、ナイトショット/スーパーナイトショット機能も搭載するほか、夜間の静止画撮影用にホログラフィックAF/ナイトフレーミング・ホログラフィックAFを装備する。さらに、静止画撮影用にポップアップフラッシュを内蔵しており、TTL調光にも対応。3コマのAEB撮影も可能となっている。
また、一定の撮影間隔をおきながら定点撮影する「スムーズインターバル録画機能」も搭載。動画では1/30秒(1フレーム)、1~120秒までの16段階に設定可能で、最大観測時間は約12時間。花の開花や雲の流れなど、ゆっくり動く被写体を撮影できる。 液晶モニタは、2.5型/21.1万画素の半透過型液晶を採用。日差しの強い屋外での視認性が大幅に向上した。ビューファインダは18万画素。操作系は、3次元アニメーション表示のタッチパネル方式で、独自開発の3D-GUIエンジン「Epseed」(イプシード)を採用。タッチパネル上のボタンや文字のサイズを従来機「DCR-PC105K」の約2倍にし、操作性の向上を図った。さらに、使用頻度にあわせて機能表示の順番を並び替えるパーソナルメニューも搭載している。 本体にはBluetooth BIP(Basic Imaging Profile)も内蔵。Bluetooth BIP対応のクリエやバイオなどで、撮影画像をモニタしながら、録画スタート/ストップ/ズームなどの操作ができるリモートカメラ機能を備えている。 入出力端子はDV入出力や映像入出力、S映像入出力、音声入出力、マイク入力、USBなどを装備。対応プリンタとUSB接続するだけで、静止画プリントが行なえる「PictBridge」に対応している。 外形寸法は59×113×119mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約540g(本体のみ)/約630g(FP-FM30利用時)。バッテリはインフォリチウムMシリーズを使用し、付属の「NP-FM30」での連続撮影時間は液晶モニタON(バックライトON)時で1時間20分となっている。
□ソニーのホームページ (2003年7月31日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
|
|