| ||
| 
 
◇ 最新ニュース ◇
 
 | 
||
| 
 【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】  | 
||
  | 
 
 松下電器産業株式会社は、DVDレコーダ一体型21型CRTテレビ「TH-21DR1」を10月20日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は12万円前後と見られる。愛称は「DVD 2-SHOT(ツーショット)」。 TH-21DR1は、業界で初めてDVD-RAM/Rレコーダを内蔵した4:3テレビ。ブラウン管にT<タウ>フラットブラウン管スリムチューブを採用し、14型並の奥行き389mmを実現した。また、地上アナログチューナを2基搭載し、録画中の裏番組視聴もできる。 
 
 録画モードはXP、SP、LP、EPの4モードで、DVD-RAM/R(片面)への記録時間はそれぞれ約1時間、約2時間、約4時間、約6時間。ディスク容量に合わせたビットレートで記録する「ぴったり録画(FRモード)」も搭載する。そのほかDIGAシリーズと同様、ハイブリッドVBR、プログラムナビ、プレイリストなどの機能を装備している。 再生可能なディスクはDVDビデオ、音楽CD、ビデオCD、CD-R/RW。MP3の再生にも対応する。FMチューナも内蔵し、聴取中、星を散りばめた映像を再生する「スターダスト機能」も使用可能。 高画質化機能としては、デジタル3次元Y/C分離回路とデジタル3次元ノイズリダクションからなる「デジタルW(ダブル)3次元回路)」、「入力TBC(タイム・ベース・コレクター)」、「ブロックNR(ノイズリダクション)」、「モスキートNR」を搭載している。 
 接続端子は、S1映像入力×2、コンポジット入力×2、アナログ音声出力×1、光デジタル音声出力×1、ヘッドフォン/イヤフォン×1を装備。外形寸法および重量は、576×389×487mm(幅×奥行き×高さ)、28.9kg。 
□松下電器のホームページ (2003年9月22日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp] 
 Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.  | 
|||||||||||||||||||||
      
  |