◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
富士通テン株式会社は、カーAVおよびナビゲーションシステム「ECLIPSE」(イクリプス)の新製品として、サブウーファ「E703TSW」を12月3日に発売する。価格は29,800円。 また、5chまたは4ch出力の車載用パワーアンプ「EA3532」と、2ch/1chパワーアンプの「EA2212」も発売する。発売日はともに11月10日。価格はそれぞれ4万円、22,000円となっている。
■ E703TSW 最大60W×2ch(2Ω)のパワーアンプを内蔵する車載用サブウーファ。ウーファユニットは20cm径で、120mm大型マグネットや、50mmデュアルボイスコイルなどを採用している。キャビネットは高密度MDF製。 クロスオーバーは80~190Hzの可変型。位相切り替えスイッチも装備している。入力はライン入力とスピーカー入力の2系統。 外形寸法は286×485×266mm(幅×奥行き×高さ)、重量は10.8kg(本体のみ)。ワイヤードリモコンが付属する。
■ EA3532/EA2212
スイッチング素子にMOS-FETを採用。また、電源トランスにはトロイダルコアを搭載する。許容入力を超えると保護モードに入る「インテリジェント・プロテクション回路」も内蔵している。 50~200Hzのハイパスフィルターを搭載。サブウーファ入力信号、またはフロント入力信号の切り替えに対応する。また、プリアウトクロスオーバーも装備し、サブウーファ用アンプを1台追加できる。外形寸法は274×400×52mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.77kg(本体のみ)。 EA2212は、2ch、または1ch用のパワーアンプ。出力W数は70W×2ch(2Ω)、50W×2ch(4Ω)、140W×1ch(4Ωbridged)。
50~200Hzのローパスフィルターを装備。EA3532と同じく、MOS-FET素子やトロイダルコアトランス、インテリジェント・プロテクション回路などを搭載する。外形寸法および重量は、275×225×50mm(幅×奥行き×高さ)、2.68kg(本体のみ)。
□富士通テンのホームページ (2003年10月31日) [AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp]
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved. |
|