 |
 |
キヤノン、シネルックを実現したレンズ交換式DVカメラ
-ワイドモードや、24p記録に新対応
|
 |
 |

|
|
「20×ズーム XL 5.4-108mm L IS」装着時 |
|
8月下旬発売
標準価格:472,500円(レンズ別売り)
連絡先:お客様相談センター
Tel.0570-01-9000
|
|
製品内容 |
キヤノン株式会社は、レンズ交換式のDVカメラ「XL2 KIT」を8月下旬に発売する。価格は472,500円(レンズ別売り)。バッテリパック「BP-930」や、ワイヤレスコントローラ、ACアダプタ、ストラップなどが付属する。
2001年7月に発売した「XL1S」の後継機となり、1/3型総画素数約68万画素プログレッシブスキャン3CCDを搭載した新開発のカメラシステムを採用した。水平画素ずらし方式により、画素数を実質1.5倍に増やし、540本の水平解像度を達成している。
さらに、ワイドTVモード(アスペクト比16:9)を新搭載し、有効画素数はワイドTVモード時約46万画素、標準モード(4:3)時約35万画素となっている。そのほかにも新機能として、15種類の項目の画質設定を簡単なボタン操作で呼び出せる「カスタムプリセット機能」や、SMPTEタイムコードを搭載し、ファンタム電源対応XLR端子も装備した。
また、毎秒24フレームのプログレッシブ撮影(24p)への対応や、階調などを細かく設定できる画質調整機能などにより、映画調の質感が得られるという「シネルック」を実現したという。
マニュアル機能などの使い勝手も向上させ、同社では「プロ用デジタルビデオカメラに求められる機能の多様性と拡張性を実現した」としており、「従来はフィルムで制作されていた映画やCMに加え、動画配信用のコンテンツ制作、ケーブルテレビや地方局における映像収録のような市場の要望を捉えて開発した」という。
XL1S同様、独自の「XLマウント」を採用しており、専用の交換レンズのほか、オプションの「EFアダプターXL」(63,000円)を使用することで、同社の一眼レフカメラ「EOS」用のEFレンズも装着できる(EF-Sには非対応)。
|
20×ズーム XL 5.4-108mm L IS |
また8月下旬に、「20×ズーム XL 5.4-108mm L IS」(21万円)も発売する。XLマウントとしては初となる蛍石レンズを使用したLレンズで、光学式手ブレ補正機構も備えている。
絞りは6枚羽根円形絞りで、2濃度NDフィルター(1/6 、1/32)を内蔵。フォーカスプリセット/ズームプリセット機能なども装備している。
焦点距離は5.4~108mm(F1.6-3.5)で、XL2装着時には35mm判換算で、約42.2~844mm(16:9)、約51.8~1,036mm(4:3)となる。質量約960g(本体のみ)。
主な仕様 |
撮像素子 | 1/3型プログレッシブスキャン 3CCD(水平画素ずらし) 総画素数 約68万画素
|
有効画素数 | 16:9時:約46万画素(962×480ドット) 4:3時:約35万画素(720×480ドット) |
焦点距離 (35mm判換算) | テープ:約50.5~909mm カード:37.9~682.2mm |
最低被写体照度 | 約0.7ルクス(シャッタースピード1/8 秒、F1.6、ゲイン18dB、60i) 20×ズーム XL5.4-108mmL IS 装着時 |
ファインダ | カラー液晶2.0型約20万画素(モニター兼用) |
入出力端子 | DV入出力、S映像入出力、コンポジット入出力(RCA/BNC)、RCA音声入出力2系統、XLR入力(3ピンジャック)2系統、フロントマイク入力、ヘッドホン、(LANC、アクセサリシュー |
消費電力 (録画中、AF合焦時) | 約7.1W |
外形寸法 (幅×奥行き×高さ) | 225×496×220mm |
重量 (本体のみ) | 約2,410g(ファインダーユニット、同梱マイク装着時) |
□キヤノンのホームページ
http://canon.jp/
□ニュースリリース
http://www.canon-sales.co.jp/newsrelease/2004-07/pr-xl2.html
□製品情報
http://www.canon-sales.co.jp/dv/lineup/xl2kit/index.html
□関連記事
【2001年8月22日】【EZ】コンシューマDVの最高峰「CANON XL1s」で撮る!
~ 超望遠2,160mmの世界も覗きました ~
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010822/zooma23.htm
【2001年7月16日】キヤノン、レンズ交換可能なプロニーズ対応MiniDVカメラ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010716/canon.htm
(2004年7月13日)
[AV Watch編集部/furukawa@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
|