|
シャープ株式会社は7日、2層構造で超解像再生が可能な光ディスク技術を開発した。青色レーザーを用いた光ディスクで、2層100GBのROMディスクが可能になるという。 新たに金属酸化物を用いた超解像機能膜を開発。機能膜の光透過性を向上させることで、光の解像限界を超えた小さな情報ピットを読み取る超解像ディスクの2層化が可能となる。ディスクが実現すれば24Mbpsのハイビジョン映像の場合、約9時間分の収録ができる。また、機能膜は環境負荷が少ないことも特徴。 Blu-ray DiscやHD DVDでの採用については、研究段階のため未定だが、今後Blu-ray Disc Association(BDA)に提案を行なう予定。また、現在はROMのみの開発で、記録型メディアの開発については決まっていない。 なお、この技術の詳細は、ハワイのホノルルで7月10日~14日に開催される光ディスク関連国際会議「ISOM/ODS 2005 International Symposium on Optical Memory/Optical Data Storage 2005」で発表される。 □シャープのホームページ (2005年7月7日) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|