|
有限会社アースソフトは25日、1080i(1,920×1,080ドット)のD3映像を1,280×720ドットでキャプチャするハイビジョンキャプチャカード「PV2」の販売を終了したと発表した。 PV2はD3映像を1,280×720ドットにハードウェアで縮小し、独自のコーデックでキャプチャするPCI接続のハイビジョンキャプチャカード。価格は16,800円。7月25日に発売を予告し、月産10枚、販売目標は半年で60枚としていたが、25日13時で申し込みを終了した。 入力端子はD3とS1映像を各1系統、アナログ音声を3系統用意。キャプチャには独自の専用ソフトを利用する。1つのキャプチャファイル内で4:3/16:9などの異なる画角の混在が可能。追いかけ再生機能やインターレース解除機能も備えており、PC用モニタで高品位な映像表示が行なえるという。 対応OSはWindows 2000/XP。必要動作スペックは、480iキャプチャ時でPentium 3 800MHz以上(録画のみ)、1.2GHz以上(録画+追いかけ再生)。480p/1080i時は2GHz以上(録画のみ)、2.8GHz以上(録画+追いかけ再生)が必要となる。 □アースソフトのホームページ (2005年7月25日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|