|
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、「プレイステーション・ポータブル」(PSP)に、1GBの「メモリースティック PRO デュオ」などをセットにした「プレイステーション ポータブル GIGA PACK(ギガパック)」(PSP GIGA PACK)を、11月17日に発売する。 PSPの本体色がブラックの「PSP-1000 G1」と、PSP本体色がセラミック・ホワイトの「PSP-1000 G1CW」の2モデルをラインナップし、価格は各31,290円。なお、日本以外でも北米、欧州、アジアの各地域で11月より順次発売する。 PSP-1000 G1/G1CWはPSP本体に加え、1GBのメモリースティック PRO デュオ(9,975円)、ACアダプタ、バッテリパック、リモコン付きヘッドホン、ポーチ、クロス、USBケーブル、スタンドをセットにした製品。なお、バッテリは10月27日に発売される2,200mAhの「PSP-280」ではなく、従来と同じ1,800mAhの「PSP-110」となっている。 PSP-1000 G1とPSP-1000 G1CWでは、ポーチとクロスの色が異なり、PSP-1000 G1はポーチがブラック、クロスがライトグレー。PSP-1000 G1CWでは、ポーチとクロスともにホワイト。従来のバリュー・パック(26,040円)からの変更点は、メモリースティックの容量が異なるほか、ストラップが省かれ、クロスとUSBケーブル、スタンドが追加されて、5,250円高くなっている。
同社では「PSPバリュー・パック」に、32MBのメモリースティック デュオを同梱していたが、今回1GBのメモリースティック PRO デュオをセットにしたことについて、「今後年末年始の商戦期に向けて、ますますラインアップが充実するゲームソフトのプレイ記録の保存だけでなく、音楽や動画の記録・再生など、幅広い用途での活用が可能になる」と説明している。 また同社は、PSP用ストラップ5製品を11月17日に発売する。いずれもPSPロゴの入っており、3種類のハンドストラップと、2種類のネックストラップをラインナップする。 ハンドストラップは、ブラックの皮革素材にメタルプレートを配した「アーバン・ライン」(3,150円)、布素材にメタルプレートを配した「エレガント・ライン」(2,100円)、布素材に皮革プレートを配した「カジュアル・ライン」(1,050円)。 ネックストラップは、ハンドストラップと同じ素材を使った「エレガント・ライン」(2,415円)、「カジュアル・ライン」(1,365円)で、「アーバン・ライン」のネックストラップは発売されない。
□ソニー・コンピュータエンタテインメントのホームページ (2005年10月20日) [AV Watch編集部/furukawa@impress.co.jp]
Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|