◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
【WPC EXPO 2005会場レポート2】
-MSの動画/音楽配信サービスにセイン・カミュが感激


会期:10月26日~29日

会場:東京ビッグサイト 東ホール/会議棟

入場料:2,000円(事前登録は無料)


 PC関連の展示を中心とした、デジタル総合展「WPC EXPO 2005」が26日、東京ビッグサイトで開幕した。会期は29日まで。入場料は2,000円(事前登録で無料)。主催は日経BP社。

 マイクロソフトのブースでは、21日に発表し、26日からサービスを開始したWindows XP Media Center Edition 2005(MCE 2005)向けの新サービス「メディア オンライン」を展示。タレントのセイン・カミュさんを招いて、トークショー形式の解説イベントを実施した。

MCE 2005から「メディア オンライン」を選択すると、動画配信サービスなどが受けられる

 メディア オンラインは、MCE 2005の標準機能である専用操作画面「メディアセンター」からリモコンを使って、手軽にストリーミング映像の視聴や音楽のダウンロード購入、家電製品の通信販売などのサービスが受けられるというもの。

 ストリーミング動画ではBANDAIチャンネル、BIGLOBEストリーム、GyaO。ニュースではロイター。ネットショッピングではヤマダ電機Web.comが参加。また、11月中旬からは音楽配信サービスであるMSNミュージックも、同メニューからアクセスし、楽曲購入ができるようになる。

 既にWindows Media Player 10でMSNミュージックを利用しているユーザーは、「.Net Passport」のIDを共用できる。なお、MSNミュージックでは課金決済が行なえるが、動画配信の有料コンテンツなどは、現在のところ各サービスでISPによる決算方法などが異なるため、メディア オンラインから直接購入することはできない。

 そのため、バンダイチャンネルの第1話(無料)や、GyaOのコンテンツなどは視聴できるが、有料コンテンツを選択すると、Webブラウザが立ち上がり、PC用の同サービスのサイトに接続されるという。

バンダイチャンネルでは、各作品の第1話やプロモーション映像などが無料で視聴できる BIGLOBEストリーム GyaOにアクセスしたところ


■ 「アナログ人間でも使える手軽さがうれしい」

 ステージに登場したセインさんは「パソコンやITには疎いアナログ人間」と自らを表現。中型の液晶テレビも購入したが、息子さんに壊されてしまい、「現在は8インチの液晶付きポータブルDVDプレーヤーで、家族そろって見ています」とのこと。

 PCの操作も苦手だというセインさんだったが、リビングの大画面テレビに接続したMCE 2005搭載のPCがリモコンだけで操作できることや、簡単なGUIでVODサービスや楽曲配信が受けられることなどを解説されると、「こんなに便利なサービスが、素早く、簡単に利用できるのは凄い。僕のような人間にとっては、リモコンで全て完結してくれるのはとても嬉しい」と感想を述べた。

セインさんを招いてのトークショー。PCを使ってのネット通販などは奥さんの方が頻繁に利用しているとのこと。「大画面テレビとサラウンドシステムもいつかは欲しいと思ってます。もっと仕事頑張らなきゃ」と笑う

コンテンツを提供する各社の代表も登壇した

 また、コンテンツを提供する各社の代表が登壇。バンダイチャンネルの配信営業部ゼネラルマネージャーの安食孝徳氏は「ガンダムを中心に、約250タイトル、3,500話を揃えている。また、富野監督の新作アニメ“リーンの翼”の配信も決定した。こちらも楽しみにして欲しい」と、バンダイチャンネルの見所を語った。


■ Xbox 360とMCE 2005の連携デモも

 同社のブースでは、Xbox 360をMCE 2005と連携させ、動画/音楽再生端末として利用するデモを行なっている。LAN内のMCE 2005をサーバとして利用し、ネットワーク接続したXbox 360で動画や静止画、音楽ファイルを再生。Xbox 360に接続したテレビなどで視聴できる。

 これまでのイベントでは、動画/音楽ファイルのデコードはMCE 2005側で行なうため、MCE 2005のWindows Media Playerが対応しているファイルであればXbox 360で再生できると説明されていたが、デコードはXbox 360側で行ない、再生可能なファイルはXbox 360がサポートするファイルに限られることになった。動画はWMV、音声はMP3/WMAをサポートしており、DivXなどは再生できない。

 しかし、Xbox 360はファームウェアのアップデートに対応しているため「今後対応フォーマットが増える可能性はある」という。また、DRMがかけられた楽曲に関しても、将来的にはXbox 360で再生できるようになるという。

Xbox 360のGUIからメディアセンターを選択する 表示される画面はMCE 2005搭載PCのメディアセンター画面と同じ。MCE 2005に保存されたコンテンツにアクセスできる

複数のMCE 2005搭載PCがある場合は、接続するPCを選択する

 Xbox 360とMCE 2005の接続は1対1で、複数のMCE 2005搭載PCがある場合は、接続するPCを選択することになる。PCの情報はXbox 360内に最大10個まで登録できる。

 ほかにも、Xbox 360のUSBポートに接続した、ストレージクラス対応ポータブルオーディオプレーヤー内の楽曲を再生するデモなどを実施した。

ストレージクラス対応のポータブルオーディオプレーヤーやデジタルカメラとの接続デモも実施。USB接続した機器内のフォルダが認識できる Windows Media Player10のユーザー向けに、ステップ・バイ・ステップで音楽配信の利用方法を解説した「ネットで音楽スタートCD」の無償配布も行なわれた

□WPC EXPO 2005のホームページ
http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/top.html
□関連記事
【10月21日】マイクロソフト、MCE 2005向けの動画/音楽配信サービスを開始
-リモコンで「GyaO」や「MSNミュージック」に簡単アクセス
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051021/ms.htm
【9月16日】東京ゲームショウ2005が開幕
-プレイステーション 3、Xbox 360が一般公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050916/tgs1.htm

(2005年10月26日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.