◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
長瀬、350万曲分のDBを収録したMP3プレーヤー
-MusicIDを本体に内蔵。携帯電話での情報取得も可能


12月10日より順次発売

標準価格:オープンプライス


 長瀬産業株式会社(TRANSTECHNOLOGY)は、本体に350万曲分の曲名/アーティスト名などのデータベースを収録したポータブルオーディオプレーヤー「TRANSGEAR HMP-100」を12月10日より順次直販サイト「DVDirect」で発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は24,900円。カラーはホワイトとブラックを用意し、発売日はブラックが12月10日、ホワイトは同日以降で近日発売としている。

ホワイトモデルはブラックより後の発売

 6GBの1インチHDDを搭載するポータブルオーディオプレーヤー。MP3/WMA(WMA 9)/WAVの再生に対応し、WMAのDRMもサポートする。また、MP3でのダイレクトエンコードが可能。

 最大の特徴は、HDD内にGracenoteの楽曲データベース「MusicID」を内蔵する点。350万曲分(約630MB)の曲名やアーティスト名、ジャンルなどが収録されており、アナログ入力した楽曲の15秒分の波形データから抽出した特徴である「FingerPrints」をデータベースと照合して曲情報の取得が可能。なお、本体に収録する曲情報は2005年10月分のものまでとなっている。

曲選択時にMENUを長押しするとmusicID画面へ 本体内のデータベースより検索 曲の約15秒分のデータからFingerPrintsを解析

本体内のデータベースより検索 情報を更新し、曲名やアーティスト名が表示された

パケット通信対応の携帯電話で曲情報の取得が可能

 さらに、データベースにない曲情報については、携帯電話のパケット通信で、国内外の4,000万曲のデータベースを持つGracenoteのデータベースにアクセスし、情報を取得可能な「MagicSync」機能も搭載している。

 曲情報の取得が行なえるのは、パケット通信が可能な携帯電話で、FOMA/WIN/Vodafone 3Gの機種については、今冬発売の最新モデルを除き同社で検証済みだという。

「携帯電話経由で曲検索」を選ぶ FingerPrintsを解析 GracenoteのデータベースにFingerPrintsを送信し、情報を取得

情報取得後、自動で通信が切断される 曲情報が更新され、再生画面でも表示

 ダイレクトエンコード時のビットレートは16kbps~192kbps。録音時には、曲間の検出により自動でトラック分割が行なわれる。そのほか、MP3でのボイスレコーディングにも対応。ディスプレイは、バックライト搭載の1.8インチモノクロ液晶を搭載。

上面にオーディオ入力とイヤフォン端子を搭載 底面には、アダプタ接続用の専用端子 USB接続やDC入力を備えたアダプタ

5種類のプリセットイコライザと、カスタムイコライザを用意 付属のイヤフォンとリモコン

 バッテリは内蔵リチウムイオン電池で、連続再生時間は15時間。充電時間は80%充電で1時間30分、フル充電で3時間30分。

 PC用の転送/管理ソフトとして、Gracenoteと共同開発した「Trans Music Manager」も同梱。CDDBによる楽曲取得機能のほか、MusicID機能も搭載し、アナログ入力した曲の情報も取得できる。さらに、CDDBのアクセス情報などを元にして、プレイリストを自動作成する「InteliMix」なども備える。PCとの接続はUSB 2.0。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。

 外形寸法は98×60×14.5mm(縦×横×厚さ)、重量は98g。リモコンやイヤフォン、キャリングポーチなどが付属する。なお、携帯電話用のケーブルは付属しないが、各キャリア対応のケーブルを直販サイトにて1,500円前後で販売される予定。


■ 他社へのライセンス供与も

長瀬産業の平塚氏

 同社の新規事業開発室トランステクノロジー課プロジェクト企画開発の平塚浩統括次長は、MDユーザーやPCユーザーを集計した同社統計を用いて市場予測を説明。

 「ポータブルオーディオプレーヤーのほとんどがPCを必須とするが、MDユーザーのうちPCを所有しない層は72%」としたほか、「MDユーザーは若い世代に多く、45%が女性であるにもかかわらず、これらの層のPC所有率が低い」と述べ、「MDユーザーや、PCの操作をわずらわしく感じる人の利用が狙い」とした。販売目標は、10カ月で5~6万台。

 また、ソニーの40GB HDD搭載ミニコンポ「NAS-M7HD」や、松下のSDスロット/HDD搭載ミニコンポ「SC-SX800」、エレコムのMP3オーディオレコーダ「PLC-2」を例に挙げ、「2006年は、デジタルオーディオプレーヤーにおけるPCレス元年」と宣言。

 一方、他社製のミニコンポに関しては、「PCを所有しないユーザーは、LAN環境を持っていない場合が多く、LAN経由で曲情報は取得できない。また、曲名の取得がアルバム単位などの制限がある」といった点を指摘。「携帯電話の普及が進んだ日本で最適なのがMagicSync」とした。

 同社は、ポータブルオーディオプレーヤーに加え、MusicIDやMagicSyncを利用したフラッシュメモリ型のプレーヤーや、ミニコンポなどの開発を想定し、他社にも両ライセンス技術や対応のリファレンスボードを提供する予定。MagicSyncに関わるデータベースサーバの年間保守料も同社が負担するという。

 本体内のデータベースのアップデートについては、検討中だがサイズが大きくなるため未定としている。なお、データベースが破損した場合は、CD/DVD-ROMでの配布を予定。

□長瀬産業(TRANSTECHNOLOGY)のホームページ
http://www.transtechnology.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.transtechnology.co.jp/digitalaudio/PressRelease/05_04/20051129_license.html
□製品情報
http://www.transtechnology.co.jp/digitalaudio/item/hmp100/index.html
□関連記事
【6月23日】長瀬、19,800円の20GB HDDオーディオプレーヤー
-3,980円のSDプレーヤーや5GB HDDプレーヤーなど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050623/nagase.htm

(2005年11月29日)

[AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.