◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
エキサイト、音楽コミュニティ「Last.fm」日本語版を開始
-ネットラジオ機能は秋から提供


7月25日サービス開始

価格:無料


 エキサイト株式会社は25日、音楽コミュニティサイト「Last.fm」日本語版を提供開始した。利用料金は無料だがユーザー登録が必要になる。すでに英語サイトで登録して利用していたユーザーについては、ユーザーIDや楽曲の履歴データベースをそのまま継続利用できる。また、エキサイトのポータルサイト用ユーザーIDである「ExciteID」を所有しているユーザーも、同じIDでLast.fmを利用できる。

 有料版も用意。広告を省略したり、自分のページにアクセスしたユーザーをチェックできる足あと機能などが利用できるようになる。価格は月額350円。

Last.fm トップページ 有料サービスは月額350円。英国サイトの決済システムを使用

 Last.fmは、英国を中心に2003年からサービスを開始した音楽コミュニティサイトで、ネットラジオやソーシャルネットワークサイト(SNS)的なコミュニティ機能が特徴。これまでは英語サイトのみ提供されていた。登録ユーザーは200万人。現在、Last.fmのトップページにアクセスすると日本語ユーザーに対しては、日本語版へのリンクが提示される。

 ユーザー登録後、専用ソフト「Last.fmソフトウェア」をインストールすることで、Windows Media PlayerやiTunes、Winampなどのプレーヤーソフト上で再生した楽曲の履歴データが、サーバー上のデータベースに保存されるようになる。

 これら履歴データから、ユーザーのよく聴く楽曲のチャートを自動生成するほか、好みの楽曲やアーティストの分析などをサーバー上で自動で行なう。この分析結果を元に、ユーザーがよく聴く楽曲に似た雰囲気の楽曲やアーティストなどを探して、オススメリストを提示する「おすすめ」機能などを備えるほか、同じような趣味のユーザーを自動で紹介する「ご近所さん」機能なども備えている。

Last.fmソフトウェアは、楽曲全体のうち半分が再生された段階でサーバーに履歴データを送信 トップページには、ユーザーがこれまで再生した楽曲のアーティストランキングを表示 アーティスト情報ページには、アルバム購入リンクのほか、Last.fm全体のランキングなどを表示

 各ユーザーから集めた履歴データを総合して、Last.fm全体でよく聴かれているアーティストや楽曲、アルバムなどのランキングデータを生成。アーティスト情報ページ上などでこれらのデータを表示する。アーティスト情報ページ内にはアルバム購入ボタンも表示。オンライン販売サイト「Amazon」のCD購入ページへのリンクになっており、CDの購入などが行なえる。また、現段階の購入リンクは、英語サイトに準じた作りのため、Amazonへのリンクになっているが、今後はエキサイトの展開するダウンロード音楽配信サービス「Excite Music Store」との連携なども検討しているという。

 その他のサービスとしては、日記を書いたり他のユーザーの日記の閲覧なども行なえる。

 英国版Last.fmで一番の特徴だったネットラジオ機能については、秋からのサービス開始を予定しており、現時点では利用できない。ネットラジオ機能は専用ソフトを利用して、ユーザーのオススメリストなどを元に構築されたストリーミングによるラジオ番組を聴取可能な機能。

 ネットラジオ機能の提供が遅れる理由について、エンタテイメント事業部 音楽サービス部、郡司部長は「レーベル各社との調整に時間がかかっているため。だが、Excite Music Storeを開始した時よりはスムーズに開始できそう」としている。

エンタテイメント事業部 音楽サービス部、郡司部長 英語サイトとの違い。ネットラジオ機能は秋から開始予定

 エキサイトは、Last.fmの日本展開のパートナーとして提携。同サイトの日本語化や国内での各種サービス展開を行なう。エキサイトのコンテンツとの連携サービスとして、同社のインターネット名刺サービス「エキサイトネームカード」のプロフィール上にユーザーが最近再生した楽曲リストを表示する機能や、訪れたユーザーとの相性度のチェックなどが行なえるサービスを展開する。

 国内でのLast.fmのサービス展開の見込みに付いては「日本国内では、PCで音楽を聴くユーザーが少ない。英語サイトで最も多い利用者層は10代の若者たちだが、日本では携帯電話に取られているため、ユーザーとして期待はあまりできないと考えている。そのため現段階でどれだけのユーザー獲得が見込めるかは全くの未知数」と慎重な姿勢を見せた。

 また、Last.fm以外のサービスとして、最近注目されている定額制の有料音楽配信サービスの開始については、「具体的な決定事項はまだ何もないが、Last.fmのサービスがもし順調だったら、是非行なってみたい」とした。


□Last.fmのホームページ
http://www.last.fm/
□Last.fmのホームページ(日本語版)
http://jp.last.fm/
□エキサイトのホームページ
http://www.excite.co.jp/
□エキサイトユーザー向けLast.FMのページ
http://lastfm.excite.co.jp/
□関連記事
【7月5日】レーベルゲート、有料音楽配信利用のSNSサービス開始
-ブログのBGMなどに利用、1曲100円前後で30日間制限
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060705/labelg.htm
【7月4日】「新たな音楽との出会いの場を」Last.fmのCOOが日本展開に向けて来日(BB)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14486.html

( 2006年7月25日 )

[AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.