|
日本ビクター株式会社は、ノイズキャンセルヘッドフォン「HP-NC80」を11月1日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6,000円前後の見込み。 周囲の騒音を約1/4に低減できるという密閉型のノイズキャンセルヘッドフォン。仕組みは、本体に内蔵したマイクにより周囲の騒音を検出、その逆位相を電気的に生成してヘッドフォン内で再生し、周辺ノイズを低減する一般的なものだが、HP-NC80では、環境に合わせて「ワイドモード」、「ローモード」の2種類のノイズ低減効果を選択可能。 ワイドモードは飛行機などでの騒音低減用モード、ローモードは地下鉄など低域の騒音低減に効果を発揮するというモード。電源OFF時には通常のヘッドフォンとしても利用可能。 ユニットは30mm系のネオジウムで、再生周波数帯域は10Hz~22kHz、出力音圧レベルは103dB/1mW(NC ON)、105dB/1mW(NC OFF)。横回転のスイーベル機構や反転ハウジングを採用し、片耳モニタリングや折り畳み収納が可能となっている。 ノイズキャンセル用に単4電池1本を利用。電池持続時間はマンガン電池で約25時間、アルカリ電池で約50時間。ケーブル長は0.8mで、延長用の0.7mケーブルも付属する。重量は約140g(電池含む、コード含まず)。 □ビクターのホームページ ( 2006年10月19日 ) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|