|
シャープは、携帯電話などで使われる高速赤外線通信「IrSS」を用いて、テレビなどに1,920×1,080ドットの静止画表示が行なえるワイヤレスフォトアダプタ「HN-IR1」を4月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,000円前後の見込み。 IrSS対応のカメラ付き携帯電話やデジタルカメラと赤外線通信することで、撮影したJPEG静止画をテレビなどに表示できるアダプタ。映像出力としてD端子(1080i固定)とコンポジットを各1系統備える。最大800万画素(縦横とも4,080画素以下/ファイルサイズ6MB)のJPEG表示に対応。通信速度は4Mbpsで、通信距離は最大20cm。 本体に「右回転」と「表示切替」のボタンを搭載。表示した静止画を90度ずつ回転できるほか、4:3の写真を16:9のテレビに表示する際に、拡大して上下をカットすることで全画面表示も可能。外形寸法は約79×70×28mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約66g。ACアダプタが付属する。 なお、2月23日時点で対応する携帯電話は、NTTドコモのSH903i、SH902iS、SH902iSL、SH702iS、ソフトバンクモバイルの911SH、910SH、811SH、810SH、auのW51SH。 同様の機能として、同社はIrSSを用いた静止画の表示やHDDへの保存が可能な「フォトシステム」を搭載したAQUOSハイビジョンレコーダ3製品も2月20日に発売している。
( 2007年2月23日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|