◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
ソニー、曲げられるフルカラー有機ELディスプレイを開発
-プラスチックフィルム上に有機TFTなどを集積


5月24日発表


 ソニーは24日、プラスチックフィルム上に有機薄膜トランジスタ(有機Thin Film Transistor=有機TFT)と、有機EL素子を集積化したフルカラー有機ELディスプレイを開発したと発表した。

 通常、有機ELディスプレイは、ガラス基板上にシリコン半導体材料を用いたTFTを形成し、その上に有機ELの発光素子を積層する。それに対して、今回は柔軟性のあるプラスチックフィルム上で形成可能な有機TFTを新たに開発することで、薄型/軽量、曲げられるディスプレイが実現可能となった。

 今回開発した試作パネルは、2.5型/160×120ドット。表示色数が1,677万7,216色で、解像度は80ppi。ピーク時の輝度は100cd/m2以上で、コントラスト比は1,000:1以上。パネル厚は最厚部0.3mmで、ドライバICなどを除く重量は1.5g。

今回試作した有機ELディスプレイの構造図。上面発光方式を採用

 試作パネルでは、有機EL素子の発光層をTFTの上面に配置でき、画素同士の間隔を狭くすることが可能な上面発光方式の有機EL構造を採用し、画素を微細化。

 さらに、有機半導体層の加工方法を改良。溶媒を用いる従来の微細加工方法では、半導体層の有機物にダメージを与える問題が発生する。そのため、溶媒を使わずに、各画素内に設けた立体構造により、半導体層の微細加工を行なう新たな集積化方法を開発。駆動性能を損なわずに微細な有機TFTの形成が可能になった。

 そのほか、有機TFTについては、有機TFT中の電流層に直接コンタクトを取り、寄生抵抗の低減を図った電極構造や、微細化プロセス後も良好な有機半導体/絶縁膜界面を形成できる有機絶縁膜を独自に開発。特性の良い微細有機TFTを実現し、微細な画素によるフルカラー表示を可能にした。

 基板にはプラスチックフィルムを採用。TFTの絶縁膜には、硬質な無機絶縁材料は使わずに、有機絶縁膜のみを採用することで、曲げた状態でも画像表示が可能となった。

 同社では、今回の研究成果について「有機ELディスプレイの将来技術として、薄く、軽く、やわらかいなどの特徴を持った製品の実現に繋がるものと期待している」としている。

□ソニーのホームページ
http://www.sony.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200705/07-053/index.html
□関連記事
【4月11日】ソニー、27型フルHD有機ELディスプレイを日本初公開
-「Display 2007」開幕。FEDや新LCOSも出展
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070411/display1.htm
【2006年11月14日】パイオニア、高輝度な有機発光型トランジスタを開発
-フレキシブルディスプレイの実用化に向けて前進
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061114/pioneer.htm

( 2007年5月24日 )

[AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.