![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
ドコモ、「BRAVIAケータイ」に電話帳やメールが消える不具合
-販売を一時停止。「原因は調査中」
|
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
![](../20070116/doco2_05.gif) |
写真はモックアップ |
NTTドコモは4日、ワンセグ放送に対応したソニー・エリクソン製端末「SO903iTV」(愛称:BRAVIAケータイ)において、電話帳やメールデータが消えてしまう問題があると発表した。7月3日までの販売台数は約27,000台。原因は調査中で、端末の販売は一時停止される。
この問題は、携帯電話を操作中に、電話帳やメールのデータが消えてしまうことがあるというもの。7月2日の段階で、ユーザーから95件の報告があったという。
原因は判明しておらず、「現在調査中」としている。対応方法も検討中のため、同社ではmicroSDカードなどに、データをバックアップするようユーザーに呼びかけている。
対応準備が整い次第、ユーザーへはダイレクトメールにて情報を届けるほか、販売再開時期も決定しだい発表するとしている。
□NTTドコモのホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070704_00.html
□製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/so903itv/index.html
□関連記事
【6月18日】ドコモ、“BRAVIAケータイ”「SO903iTV」を22日に発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070618/docomo.htm
【1月16日】ドコモ、ワンセグ対応「BRAVIAケータイ」を6月発売
-「モバイルBRAVIAエンジン」内蔵。microSD装備
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070116/docomo2.htm
【1月16日】NTTドコモ、「FOMA 703i」シリーズなど10機種を発表
-Napster対応の防水モデルや2画面液晶モデルも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070116/docomo1.htm
(2007年7月4日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|