|
米DivXは13日、家電機器に搭載し、DivX映像再生機能に加えて、MP3音楽再生や、静止画表示が可能な統合ソフトウェアプラットフォーム「DivX Connected」を発表した。 家電メーカー向けの提供は既に開始しており、ヨーロッパでは、D-Linkのネットワークプレーヤー「DSM-330」がDivX Connected採用機器の第1弾製品として、今月から発売される。国内メーカーの採用機器は現時点では存在していないが、同社日本事業所の大沢幸弘日本代表は、「要望があり次第、すぐにでも提供できる」としている。 DivX Connectedは、DVDプレーヤーやポータブルプレーヤーなどの家電機器上でDivXファイルの再生を可能にする統合プラットフォーム。DivXのほか、XviD、WMVなどの映像ファイルや、MP3などの音楽ファイルの再生が行なえるほか、静止画像の表示にも対応。これらのコントロールを行なうインターフェイス部についてもセットで提供される。
ネットワーク経由でPCサーバー内のファイル再生が可能なほか、同社の展開する動画共有サイト「Stage6」などの動画ファイルをインターネット経由で直接再生する機能も搭載する。また、プラグインとして、各社独自の機能追加も行なえる。プラグインはhtmlやJavaなど、Webサイトと同じ技術を利用して構築できるため、「Webデザイナーなら、すぐに作成できる」(大沢氏)としている。 同社がこれまで家電メーカー向けに提供していたのは、DivXコーデック部のみだったが、今後はプラットフォームごと提供することで、インターフェイス部の開発が不要になるなど、メーカーの負担が軽減できるようになるという。
■ 国内でもDivX認証製品が100機種以上に
大沢幸弘日本代表は、DivXの利点について、「MPEG-4ファイルを利用していると、Aの機器で再生できるのにBの機器では再生できない場合などがある。だが、DivX認証を取得した機器であればどの機器であっても再生が行なえる。このように我々はDivXを通じて互換性を提供している。私は他にこれを行なっている会社を知らない」と語った。 事業の現状については、「日本での認証機器の数は100製品を突破した。特に、PLAYSTATION 3への採用が決定したことは大きい。一般ユーザー向けにはいつから利用可能になるのかは我々には分からないので、我々もアップデートを心待ちにしている」と説明。 また「海外では1億台を超える機器が認証されているが、最近ではヒューレットパッカードとLG電子から、DivXを採用したデジタルテレビが発売された。テレビへの採用は今後も増えると思うので、来年以降に期待したい。また、今後はSTBへの導入やビデオカメラでの採用を目指す」としている。
そのほか、モバイルについても「SamsungとLG電子から、DivX認証を取得した携帯電話が登場した。これに合わせて携帯電話用のStage6サイトを用意したので、携帯でもStage6が見られるようになる。米Qualcommの携帯電話用チップにもDivX再生機能が搭載されたので、今後も携帯電話での採用が増加していく」と報告した。 なお、DRM付きDivXコンテンツについて、海外ではバンドルソフトや有料配信などが行なわれているが、「時期を見て日本でも投入していきたい」とした。
■ DivX採用メーカー向けに日本制作映像コンテンツをバンドル
新たな試みとして、ネットシネマ「探偵事務所 5」の1stシーズン24話分(30分/話)を、製品のバンドル用コンテンツとしてDivX採用家電メーカー向けに販売するビジネス展開を発表した。価格などについては明らかにされていないが、「相応の価格で提供したい」(大沢氏)としている。 コンテンツを購入したメーカーは、CD/DVDメディアなどにDivX形式のコンテンツを収録して機器などにバンドルして販売できる。 DivX認証を取得したAV機器での再生が可能で、音声は日本語のみだが、英語/中国語/韓国語字幕も収録するため、全世界のDivX採用メーカーに提供可能としている。なお、今回のバンドル契約を受けて、Stage6上には探偵事務所 5の特設チャンネルを用意。探偵事務所 5の予告編を公開している。 なお、探偵事務所 5は、現在2ndシーズンをインターネット配信中。価格は1話525円(1stシーズンは1話210円)で、本編の配信にはWMV方式を採用している。 発表会場には、2ndシーズン第15話「買収を阻止せよ」で主役を演じる加勢大周さんと夏生ゆうなさんがゲストとして登壇。DivX Connectedについての感想を求められると、加勢さんは「非常に画期的。家のDVDプレーヤーなどで物足りないと思っていた物が、正にここにあるという感じです」と語った。 続いて感想を求められた夏生さんは、「加勢さんに全て言われてしまいましたが、私も感動しました。家に1台ほしくなりました」と、苦笑しながら感想を述べた。
□DivXのホームページ ( 2007年12月13日 ) [AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|