◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
NHK、地上アナログ放送で「アナログ」表示を開始
-民放もゴールデン帯の番組冒頭で表示。地アナ停波まで3年


画面イメージ(NHK提供)

7月24日開始


NHK教育テレビで表示された[アナログ]ロゴ

 2011年7月24日の地上アナログ放送停波まで残り3年となった。日本放送協会(NHK)では、24日の午前4時14分50秒から、NHK総合、NHK教育の各チャンネルの地上アナログ放送で「アナログ」のロゴマーク表示を開始。視聴者へ注意を促している。

 NHKに加え民放各局の地上アナログ放送でも、ゴールデン、プライム帯の番組冒頭に「アナログ」ロゴを表示。2009年1月からは原則常時表示に切り替える。なお、NHKでは7月24日の午後7時56分から7時58分まで「アナログ」マークについての解説番組を放送する。

NHKの「お知らせ画面」イメージ

 また各放送局では、深夜の放送終了後と早朝の放送開始時に、停波とデジタル受信の準備のお願い、問い合わせ先などを表示する「お知らせ画面」を30秒間もしくは60秒間表示。また、それ以外の時間帯でも、告知スーパーの表示を実施する。

 今後、2011年の停波に向け、段階的に地上デジタル放送への移行を促していく。全国地上デジタル放送推進協議会では、4段階のステップをもうけ、停波の周知徹底に向けた活動を段階的に強化していく方針を打ち出している。

【全国地上デジタル放送推進協議会による移行ステップ】
時期 ステップ 次ステップまでの目標 取り組み
2008年7月 第1 普及世帯:3,400万世帯
普及台数:5,500万台
アナログマーク表示
民放:PR強化
NHK:広報番組など
放送開始/終了時にお知らせ画面
キャンペーンなど
2009年7月 第2 普及世帯:4,900万世帯
普及台数:8,800万台
一部レターボックス化
告知スーパー運用時間増加
2011年1月
停波半年前目処
第3 普及世帯:5,000万世帯
普及台数:9,800万台
常時レターボックス化
常時告知スーパー
停波のスポットやミニ番組集中放送
停波3週間前目処 第4 普及世帯:5,000万世帯
普及台数:1億台
7月1日~24日はアナログ終了期間
「アナログ放送は終了しました」画面表示
2011年7月24日
停波

□NHKのホームページ
http://www.nhk.or.jp/
□ニュースリリース(PDF)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080724.pdf
□Dpaのホームページ
http://dpa.or.jp/
□総務省の地上デジタルテレビ案内ページ
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html
□全国地上デジタル放送推進協議会のアナログ放送終了計画案(PDF)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/joho_bukai/pdf/080526_1_sk3.pdf
□関連記事
【4月25日】アナログ放送に「2011年7月放送終了」のメッセージ表示
-停波半年前にはアナログ放送が常時レターボックスに
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080425/soumu.htm

( 2008年7月24日 )

[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.