  |  
  |  
ジェネオン、NHKスペシャル「プラネットアース」をBD化 
-'09年2月に6巻までを発売。各4,935円
 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
| 
 | 
 | 
2009年2月25日発売 
標準価格:各4,935円 
  | 
  
 
 ジェネオン エンタテインメント株式会社は、NHKスペシャル「プラネットアース」シリーズをBlu-ray Disc化。2009年2月25日に、6巻までを発売する。価格は各4,935円。
 
| タイトル | 
仕様 | 
品番 | 
価格 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 1 「生きている地球」  | 
59分 | 
GNXW-7004 | 
4,935円 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 2 「淡水に命あふれる」 | 
GNXW-7005 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 3 「洞窟 未踏の地下世界」 | 
GNXW-7006 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 4 「乾きの大地を生きぬく」 | 
GNXW-7007 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 5 「高山 天空の闘い」 | 
GNXW-7008 | 
 
NHKスペシャル 
 プラネットアース 
  Episode 6 「草原 命せめぎあう大地」 | 
GNXW-7009 | 
 
 
 ジェネオンでは、2008年1月からHD DVDで「プラネットアース」を順次発売しており、4月にかけて11巻までをリリースした。その際の価格は各3,990円で、今回のBDビデオ版は945円高価になっている。BD版の収録音声など、詳細仕様は未定。 
 「プラネットアース」はNHKエンタープライズの作品だが、販売はジェネオンが担当している。NHKと英BBCが5年をかけて撮影・制作した大型の自然ドキュメンタリー番組。「神秘と美しさにあふれる生命の星・地球の姿を、最高のハイビジョン映像で描く」をコンセプトにしており、動物達の躍動的な姿や野生のドラマ、大自然が作り出す光景など、全世界200カ所以上で、延べ2,000日間撮影を行なったという。 
 「Episode 1 生きている地球」では、太陽の無い真冬の南極で卵を抱き立ち続けるコウテイペンギンや、南アフリカの喜望峰でオットセイをジャンプして襲うホオジロザメなど、地球のダイナミックな環境と命のドラマのハイライトを収録。シリーズのイントロダクションとして、なぜ地球にこれだけ多様な環境が生まれたのか? も紐解いていく。 
 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
| 
Episode 3 洞窟 未踏の地下世界
 | 
Episode 4 乾きの大地を生きぬく
 | 
Episode 5 高山 天空の闘い
 |  
※ジャケットはDVD版のものです。Blu-ray版とは異なります (c)2006 NHK
 |  
 
  
□ジェネオンのホームページ 
(11月27日現在、このタイトルに関する情報は掲載されていない) 
http://www.geneon-ent.co.jp/ 
□関連記事 
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/ 
【2007年12月11日】ジェネオン、HD DVD「プラネットアース」3~5巻を2月発売 
-HD DVD第2弾。NHKとBBC制作の自然ドキュメンタリー  
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071211/geneon.htm 
【2007年11月28日】ジェネオン、HD DVDビデオ第1弾「プラネットアース」を発売 
-BDに続きHD DVDにも参入。自然ドキュメンタリー 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071128/geneon.htm 
 
 (2008年11月27日) 
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 
  |