 |
 |
ゼンハイザー、カナル型イヤフォン新シリーズ「IE8/7/6」
-2万円から。IE8は低音調節可能で4万円前後
|
 |
 |

|
|
2008 秋のヘッドホン祭で展示されたIEシリーズ
|
|
|
12月中旬以降順次発売
標準価格:オープンプライス
|
ゼンハイザージャパン株式会社は、カナル型(耳栓型)イヤフォンの新製品「IEシリーズ」3モデルを12月中旬以降に発売する。「IE8」、「IE7」、「IE6」の3モデルを用意し、価格はいずれもオープンプライス。店頭予想価格はIE8が4万円前後、IE7が3万円前後、IE6が2万円前後になる見込み。IE6には航空機用プラグアダプタなどを同梱した「CX 6 Travel」バージョンも用意される。
いずれもダイナミック型のドライバを内蔵。形状は通常のカナル型イヤフォンだが、イヤーフックが付属しており、これにケーブルをはめ込ませ、耳の裏側に引っかけるようにすることで、落下防止や装着安定性向上が見込める。
モデル名 |
IE8 |
IE7 |
IE6 |
CX 6 Travel |
店頭予想価格 |
4万円前後 |
3万円前後 |
2万円前後 |
ユニット |
ダイナミック型 |
再生周波数帯域 |
10Hz~20kHz |
10Hz~19kHz |
10Hz~18kHz |
インピーダンス |
16Ω |
感度 |
125dB |
120dB |
115dB |
ケーブル長 |
1.2m |
付属品 |
・イヤーピース
(S/M/L)
・ラメライヤーピース
(S/M/L)
・ウレタンイヤーピース
(S/L)
・モールドイヤーピース
(S/L)
・キャリングケース
・イヤーフック
・ケーブルクリップ
・クリーニングツール |
・イヤーピース
(S/M/L)
・ラメライヤーピース
(S/M/L)
・ウレタンイヤーピース
(S/L)
・キャリングケース
・イヤーフック
・ケーブルクリップ
・クリーニングツール |
・イヤーピース
(S/M/L)
・ラメライヤーピース
(S/M/L)
・キャリングケース
・イヤーフック
・ケーブルクリップ
・クリーニングツール |
・イヤーピース
(S/M/L)
・ラメライヤーピース
(S/M/L)
・キャリングケース
・航空機用変換アダプタ
・イヤーフック
・ケーブルクリップ
・クリーニングツール |
■ IE8
最大の特徴は、ユーザーが低音の量をコントロールできること。ハウジングにマイナスのネジが見えるが、これを回すことで低音の量が調節でき、好みの音で再生できる。
ケーブルは1.2mで、脱着可能。イヤーピースは通常のタイプと、ラメラタイプ、ウレタンタイプ、モールドタイプの4種類を同梱。サイズは通常/ラメラがそれぞれS/M/L、そのほかはS/Lの2サイズを同梱する。さらに、キャリングケースやケーブルクリップ、クリーニングツールも付属する。
|
|
IE8
|
■ IE7
低音コントロール機能などは備えていない。イヤーピースは通常のものと、ラメラ、ウレタンの3種類で、モールドは付属しない。同梱サイズは「IE8」と同じ。キャリングケースやケーブルクリップ、クリーニングツールも付属する。
|
|
IE7
|
■ IE6/CX 6 Travel
ハウジングデザインが円形になり、光沢感のある仕上げになっている。付属のイヤーピースは通常のものとラメラタイプで、サイズはそれぞれS/M/Lを同梱する。キャリングケースとケーブルクリップ、クリーニングツールを同梱する。
「CX 6 Travel」はIE6に、航空機用の変換アダプタを同梱したモデルで、ハウジングデザインも若干異なる。また、付属するキャリングケースがコンパクトなものになる。
□ゼンハイザーのホームページ
(11月28日現在、この製品に関する情報は掲載されていない)
http://www.sennheiser.co.jp/
□関連記事
【11月17日】2008 秋のヘッドホン祭【ゼンハイザー/完実/その他編】
-無線イヤフォンやNuForce初のポータブルアンプなど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081117/fuji2.htm
【1月14日】【2008 CES】【その他編2】
低価格テレビも120Hz化の流れ
-高音質な無線音楽伝送Kleer対応製品など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080114/ces22.htm
【1月11日】【2008 CES】【EZ】新たな展開を見せるオーディオの世界
~ 快適さを求める飽くなき挑戦 ~
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080111/zooma340.htm
(2008年11月28日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|