ニュース

耳を塞がない、新感覚“ながら聴き”イヤフォン。ソニー音響技術活用のイヤカフ型

 ソニービデオ&サウンドプロダクツ(ソニーV&S)と、ベンチャーキャピタルのWiLが共同出資するambie(アンビー)は、耳を塞がずに周囲の音や声を聞きながら、音楽も聴けるオーディオデバイス「ambie sound earcuffs(アンビー サウンド イヤカフ)」を2月9日より発売する。価格は5,500円。カラーは、Asphalt Black、My Heart White、Pop Sky、Stamp Orange、Toypu Brown、Cuctas Greenの6色を用意。

 「イヤカフ」(耳の様々な部位に、主に挟んで装着するアクセサリー)のように着けて音楽が聴ける、有線のイヤフォン型デバイスで、耳穴を塞がないため周りの音も遮断せず、会話しながらの利用も可能。耳孔が蒸れにくく、長時間でも疲れにくいという。

カラーは6色

 外を歩いている時の車の接近や、駅のアナウンス、デスクワーク中の電話着信/同僚からの呼びかけなど、「聞き逃せない音や声が聞こえない」のを防げるため、例えば買い物のレジでもイヤフォンを外す必要がないなど、従来のイヤフォンよりも幅広いシーンで音楽を聴けるという。また、「自然の音や空気に音楽を重ねることで、より深く楽しめる」としている。なお、自転車での装着は推奨していないほか、防水/防滴仕様ではない。

耳に挟むように装着する
着けたまま周りの音も聴こえる

 音響面はソニーが持つ高感度ドライバユニットを使用。耳の外側の筐体に収めたドライバからの音を、音導管で耳穴の近くまで伝えることで聴こえる仕組みとなっている。音導管を通る際に減衰することを考慮し、より強力な「外耳型磁気回路」を採用し、感度を高めている。

イヤーピース部は着脱可能
内部構造

 耳に挟む部分は、先端が着脱できる機構となっており、不意な引っ張りがあった時にもイヤーピースが外れることで、本体の破損を防ぐという。交換用のイヤーピースは2個付属する。接続は4極端子のステレオミニケーブルで、マイクリモコンも備え、iPhone/Androidの両方に対応する。ケーブルの長さは1.2mでY型。ケーブルを除く重量は約5.2g。

リモコンマイク部
Asphalt Black
My Heart White
Pop Sky
Stamp Orange
Toypu Brown
Cuctas Green

聴いてみた

 ambie sound earcuffsを装着して、iPhoneの音楽を聴いてみた。新しい装着スタイルのため、最初は正しく着けているか周りの人に確認してもらう必要があったものの、一度着けると本体の軽さとシリコン素材のソフトな肌触りもあって、異物感や引っ張られる感じは全くない。ケーブルがあるため「着けているのを忘れる」ほどではないが、他の作業や会話は邪魔しない。iPhone付属イヤフォンのEarPodsも、周りの音が漏れ聞こえる形状だが、それよりもさらに多くの音が入ってくるため、周囲の会話の内容まではっきり分かる。

 サイズはフリーで付属イヤーピースは1種類のため、外耳の大きさによって、ノズルがどこまで耳穴に近づくかは人によって多少異なる。筆者の耳は大きめなので、もう少しノズルを耳穴に近づけるような長いイヤーピースも欲しいと思った。

 iPhone 6sで音楽を再生すると、普段よりボリュームを少し上げる必要はあるが、音がスカスカになることはなく、ボーカルの温度感なども逃さずに伝わる印象。重低音は少しロスするため、EDMのビート感などは少し薄れるものの、中高域の繊細な部分はしっかり聴こえた。普通のイヤフォンを、単に耳穴から外して聴いたような軽い音ではなく、適度な厚みがありつつも、耳を圧迫しない開放的な感覚で、カナル型(耳栓型)イヤフォンが苦手という人にも勧めたい。

プレイリスト型の聴き方に合わせた「ながら」イヤフォン

 ambieは、ソニーのオーディオ関連製品を手掛けるソニービデオ&サウンドプロダクツ(ソニーV&S)と、ベンチャーキャピタルのWiLの共同出資により設立。WiLのオープンイノベーションのノウハウと、ソニーの音響技術を掛け合わせた製品やデジタルコンテンツを手掛ける。同社設立とambie sound earcuffs披露の場として9日に発表会が行なわれ、開発の経緯や今後の方針などを説明した。

 ambieの代表取締役でWiLの共同設立者である松本真尚氏は、今後の日本のイノベーションに、大企業の持つ技術/人材/知的財産と、ベンチャーの持つスピード感などを組み合わせ、世界へ向けていくことの重要性を強調。ソニーの持つ音響技術と、WiLが強みとする日米ベンチャーネットワークの組み合わせにより、IoTなど世界のイノベーションにチャレンジする環境作りを目指すというambieの方針を説明した。

ambieの松本真尚代表取締役

 新製品ambie sound earcuffsの販売について松本氏は「ファッションアイテムとして、新しいチャネルで、ライフスタイルを提案したい」とし、ファッションや雑貨のセレクトショップといった、一般的なイヤフォンとは異なる販路に注力。9日からは直販サイトのほか、ロンハーマン、チャーリーバイス、la kagu、蔦屋家電で販売する。今後の展開としては、ファッションや食品など、幅広い企業との協業を視野に入れているという。

 ambie sound earcuffsの開発責任者であり、元ソニー社員の三原良太氏は、新しい音楽体験として“ながら聴き”を提案。定額制音楽配信の成長で、大量の音楽をプレイリストで聴く方法が定着し、「従来の音楽ジャンルごとよりも、『Happy』や『Party』といった感情やユースケース別でプレイリストを選ぶのが主流。コンテンツに没入して聴く形に加えて、音楽を環境として、やりたいことをエンハンス(拡張)する“ながら”聴きの時代が大きな流れ」と説明。それに適した形として同製品を紹介。従来のイヤフォンやスピーカーではできなかった、コミュニケーションが必要なシーンでも音楽を楽しめるという点をアピールした。なお、今回、Bluetoothではなく有線としたのは、「気軽に手に取ってもらうため」としている。

ambie sound earcuffsの開発責任者の三原良太氏
一般的なイヤフォンやスピーカーとの違い

 女優として映画やドラマなどに出演している高橋メアリージュンさん、高橋ユウさん姉妹がゲストとして登場し、実際にambie sound earcuffsを体験。周りの音を塞がずに音楽も聴ける感覚に、「耳の後ろにスピーカーがついてる感じ。音漏れもしていない」と驚いた様子。

高橋メアリージュンさん(左)、高橋ユウさん(右)が体験

 高橋ユウさんは「普段から、音楽を聴きながら街を歩く“ひとりミュージックビデオ”をやっていて、イヤフォンだと音楽にどっぷりつかってしまうんですが、これを使うと、外の雑踏や、話し声、車のクラクションもドラマティックに聴こえそう」と話し、高橋メアリージュンさんは「撮影現場で、役作りの時や、大事なシーンの直前に気持ちを盛り上げるために音楽を聴いていますが、いつ呼ばれるかわからないので、イヤフォンだと片方を外したりしています。これだったらその心配はないですね」と気に入ったようだった。

ambie sound earcuffsを利用したいシーンなどを語った