e-onkyo music週間ハイレゾベスト10
東京キネマ・ジャズトリオ新作、映画「蒼き鋼のアルペジオ」主題歌(9月11日~17日)
岡田有希子リマスターやFFオーケストラ新録版など配信
(2015/9/18 17:15)
1位は、大坂昌彦率いる東京キネマ・ジャズトリオによる、映画で使われたスタンダードナンバーの演奏をDSD 11.2MHz収録した新作「ジャズ・シネマ・ファンタジー」。2位は声優ユニット・Tridentによるミニアルバム2作目「Blue Destiny」(「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza」主題歌)。3位は800円のコンピ盤「ハイレゾ ブルーノート入門」。
そのほか、テイラー・スウィフトやファレル・ウィリアムスなどの楽曲のアコースティック・アレンジを集めた1,000円のコンピ盤や、先週のトップだったエミ・マイヤーのジャズ・スタンダード集「モノクローム」などがランクインしている。
e-onkyo musicのオススメは、The Beach Boysの'66年の作品「Pet Sounds[Mono & Stereo]」や、ミック・ハックネル率いるSimply Redの新作「Big Love」、アルヴォ・ペルトの初作品集「Arvo Part: Tabula Rasa」など。
e-onkyo music ベスト10(9月11日~9月17日)
東京キネマ・ジャズトリオ
ジャズ・シネマ・ファンタジー
大坂昌彦率いる東京キネマ・ジャズトリオ2ndアルバムはオーディオファンも注目のネイティブDSD 11.2MHzによる驚異のハイエンド・サウンド。
11.2MHz/DSF
価格:4,000円
レーベル:キングレコード
Trident
Blue Destiny
「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza」主題歌が収録されたTrident 2ndミニアルバム。
48kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:2,160円
レーベル:FlyingDog
V.A.
ハイレゾ ブルーノート入門 What's Jazz~This is the Blue Note
「4000番台シリーズ」の「モーニン」含む、5曲を収録。
96kHz/24bit
FLAC
価格:800円
レーベル:Universal Classics & Jazz
V.A.
ハイレゾ・アコースティック・カバーズ -ヒット・ソング・コレクション-
ちょっと贅沢な大人のカヴァー。
96kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:1,000円
レーベル:Rambling Records
エミ・マイヤー
モノクローム
パリでレコーディングされたロマンティックなジャズ・スタンダード集。
44.1kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:2,469円
レーベル:Plankton Co.,Ltd.
井筒香奈江
時のまにまに V
井筒香奈江『時のまにまに』シリーズ第5弾。
96kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:2,268円
レーベル:Audiophileシリーズ
井上陽水
UNITED COVER 2
2001年にリリースされ、80万枚の大ヒットを記録しカヴァーブームの先駆けとなった邦楽史上に残る名作「UNITED COVER」の第2弾。
96kHz/24bit
FLAC
価格:4,600円
レーベル:Universal Music
JAM Project
STRONG BEST MOTTO! MOTTO!! -2015-
JAM Project設立15周年を記念した、その名も「最強ベスト盤」。
96kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:4,320円
レーベル:Lantis
V.A.
ハイレゾで聴くボサ・ノヴァ
気軽にハイレゾを体験できる5曲入りジャンル別格安コンピシリーズ。
96kHz/24bit
FLAC
価格:800円
レーベル:Universal Classics & Jazz
V.A.
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」“Blue Field”キャラクターSongs Vol.2
「劇場版 蒼き鋼の アルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ Cadenza」の主要キャラクター歌唱楽曲を収録。
48kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:3,240円
レーベル:FlyingDog
e-onkyo musicのオススメ
岡田有希子
1stアルバム「シンデレラ」
岡田有希子の遺した9枚のシングルと4枚のオリジナルアルバム、その全56曲をアナログのマスターテープから今回のためにリマスタリング。パッケージ1の「シンデレラ」ではデビューアルバムの10曲に、未収録のシングルB面2曲を追加しました。まだ初々しい岡田有希子の可憐なボーカルはもちろん、竹内まりや作詞作曲の4曲を最大限に引き立てる、萩田光雄・大村雅朗・清水信之という日本を代表する豪華アレンジャー。彼らの丁寧な仕事ぶりまでじっくりと堪能できる、バラエティに富んだハイレゾ音源集です。
96kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:3,780円
レーベル:ポニーキャニオン
V.A.
Final Symphony - music from FINAL FANTASY VI, VII and X
2013年より全世界で開催されているSQUARE ENIX ゲーム音楽オーケストラコンサート「Final Symphony - music from FINAL FANTASY VI, VII and X」の楽曲を、世界的に有名なロンドン交響楽団×アビー・ロード・スタジオにて完全新録! 不動の人気を誇るFINAL FANTASY VI,VII,Xのオーケストラアレンジ楽曲を、ハイレゾ音源でステレオ収録。ファイナルファンタジーファンに留まらず、オーケストラファンにもたまらないオーケストラアルバム。
96kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:3,500円
レーベル:SQUARE ENIX CO., LTD.
a-ha
Hunting High & Low (Remastered)
ノルウェー出身の3人組ユニットが放った80年代の代表的アルバム。キャッチーなイントロが印象的な「テイク・オン・ミー」はアニメーションを駆使した画期的なビデオクリップも手伝って、MTVから火が点き全米1位を獲得する大ヒットとなった。
192kHz/24bit
FLAC
価格:4,731円
レーベル:Warner Bros.
Hollywood Vampires
Hollywood Vampires
ロック界の怪人ことアリス・クーパーと超人気俳優でありながら卓越したギターテクニックを持つジョニー・デップ、そしてエアロスミスのギタリストであるジョー・ペリーが加わり現代に甦ったスーパー・グループ!アルバムには彼らと親交のある超ド級の豪華ミュージシャンらが参加して70年代のオリジナルのハリウッド・ヴァンパイアーズへのトリビュートを込めたロック・クラシックスのカバーと2曲のバンド・オリジナル楽曲、そして昨日亡くなったドラキュラを演じた俳優クリストファー・リーの最後の録音となったナレーションも収録!
44.1kHz/24bit
FLAC
価格:3,200円
レーベル:Universal Music
少人数のバンド編成でヴォーカルを生かしたアルバムを作りたいと思い2011年から2作リリース。「My Reverie」「Blue Velvet」。どちらもスローナンバー中心のアルバム。さて、今作はそれに続く第3弾。小編成にこだわり、バックはピアノとベース。ピアノはNY拠点に世界各国で活躍する百々徹。ベースは色んな意味でマルチな才能の持ち主。林正男。二人とも私が20代前半の頃よりの音楽仲間である。1日で10曲という過酷な労働。私の面倒なご要望にも次々と答えてくれた。素晴らしい演奏でした。感謝感謝。2015年7月、I'll close my eyes 完成です! (ライナーノーツより by 鈴木輪)
192kHz/24bit
WAV/FLAC
価格:3,024円
レーベル:亀吉レコード