ニュース
YouTube、大量・繰り返しの動画は収益化対象外へ
2025年7月11日 11:02
YouTubeは、クリエイターに収益を還元するYouTubeパートナープログラムのポリシーを更新する。大量生産された繰り返しが多いコンテンツは、収益化要件の対象外になる可能性が高くなる。
YouTubeは、YouTubeパートナープログラムに参加するクリエイターに対し、「オリジナル」で「本物」のコンテンツを投稿するようこれまでも求めてきた。
YouTubeでは、大量生産された、繰り返しの多いコンテンツの増加を問題視。これらをより正確に特定するため、7月15日にYouTubeのガイドラインが更新される。これにより「本物でない」コンテンツを的確に反映するとしている。
このほか7月15日以降、YouTube Studioの広告カテゴリにおいて、特定の広告を表示させたくないブロック機能から、「デリケートなカテゴリ」の「素肌(画像のみ)」が削除される。ブロックに設定済みの場合は、8月15日まで有効。以降は「性に関する内容」などの他のカテゴリを使用してコントロールできる。