プレゼン機器の展示会「INFOCOMM Japan 2001」が開幕
-AVメーカー各社もプロジェクタを中心に展示


開催日:8月29日(水)~31日(金)

会場:東京ビッグサイト

入場料:2,000円



 プロジェクタなどのプレゼンテーション機器の展示会「INFOCOMM Japan 2001」が、29日より開幕した。31日(午前10時~午後5時)まで東京ビッグサイトで開催されている。入場料は2,000円。主催は日本工業新聞社The International Communications Industries Association(ICIA)。

■業務用製品

 「INFOCOMM Japan 2001」での展示の中心は、プレゼンテーション用途を想定した業務用プロジェクタ。既発売/既発表の製品がほとんどを占め、クラス最高輝度2,100ANSIルーメンのキヤノン「LV-7345」や、日立独自の反射型液晶素子を採用した「CP-SX5500J」など、発表されたばかりの製品も見受けられた。

 展示製品の使用素子は、液晶/DLPがほとんど。特にSXGA(1,280×1,024ドット)以上の高解像度モデルはDLPを採用したものが目立った。なお、3管式プロジェクタの展示は、バルコ、三菱電機などでも行なっていなかった。

 DLP素子使用機は、バルコ、三菱電機の展示機全製品、松下電器、NECなどの一部高解像度製品。バルコでは、DLPの業務用プロジェクタを展示。現行のSXGAモデルのほか、UXGA(1,600×1,200ドット)の「U-XGA6500」が参考出展されていた。また、三菱電機はマルチ構成のリアプロジェクタを中心に展示。ゲーム画面を3面ワイドで表示して迫力をアピールしていた。

参考出展されていたバルコのUXGA機 三菱電機の3面マルチDLPプロジェクタ 松下のDLPプロジェクタのデモ

 液晶素子使用のメーカーは、ソニー、三洋、エプソン、キヤノンなど。松下、NECも展示機のメインは液晶プロジェクタであった。サンヨーではUXGAの液晶プロジェクタ「UF-LP10」をメインに展示。NECは縦置きも可能な「GT950J」などをデモンストレーションしていた。

 また、東芝では、前日に発表された書画カメラ搭載の液晶プロジェクタ「TLP551J」などを出展していた。

 PDPの展示も多く、パイオニアは8月下旬に発売の新型パネル採用機「PDP-503CMX」を出展。また、日立、東芝も業務用製品の展示を行なっていた。

サンヨーのUXGA機「LP-UF10」。ブースの中央に投射しアピールしていた NECの縦置き対応液晶プロジェクタ「GT950J」。縦置きのデモも行なわれていた パイオニアブース。「PDP-503CMX」のほか、額縁型プラズマTVなども展示

■ホームユース向け製品

 INFOCOMMでは業務用製品が中心であるが、ホームシアター向け製品の展示を行なっているメーカーも見受けられた。三洋はプラズマTV「VIZON」の32/42V型や液晶TV、ホームシアター用プロジェクタ「LP-W1000」などを、東芝ではホームシアター向け液晶プロジェクタ「TLPMT3/7J」を出展。

 三菱電機は3月に発売されたDLP方式の65型リアプロジェクションTVといった製品群を、ソニーでは「VLP-HS1」の斜め投影の実演を行なった。また、ヤマハではDLPプロジェクタ「DPX-1」と併せて「シネマステーションS10」などのサウンドシステムも展示。ホームシアター用途をアピールしていた。

サンヨーのプラズマTVと液晶TV ソニーの「VLP-HS1」斜め投影デモ ヤマハブース。サウンドシステムも展示

■スクリーン

 キクチ科学研究所は、スチュワートの「MALIBU」スクリーンなどを展示したほか、ピークゲイン0.9±10%のホワイトマット/ハイコンラストグレイスクリーンも参考出展。

 OSスクリーンでは、教室での使用を想定した引き出し/電動式スクリーンなどを中心に展示。オーロラ(共栄商事)は電動スクリーンなどのほか、ピークゲイン1.0のリアスクリーンを参考出品していた。

キクチで参考展示されていたゲイン0.9のスクリーン(手前) OSスクリーンは机や黒板を設置して、教室での使用をアピール オーロラで参考出品されていたゲイン1.0のリアスクリーン

■その他

 各社の展示で目立ったのが無線LANシステム。松下電器やソニーが既発売の「VPL-PX15」、「TH-L712NTJ」などIEEE 802.11bを用いたシステムをデモンストレーションしていた。また、新たにキヤノンがプロジェクタのRGB入力端子に接続するキット方式のシステムを、シャープが独自の圧縮方式「QV-10」を用いたシステムを参考出展していた。

 そのほかの展示で目を引いたのは、NECでプロジェクタの使用例として展示されていたバイクのシミュレータ「HONDAライディングシミュレーター」。NECビューテクノロジーの「VT440JK」を使用しているという。加えて「回転式プロジェクタ」も参考出展。「NEC」の文字などを周囲の壁に投影しながら回転のデモを行なっていた。

 また、通信会社のNTTコミュニケーションズもブースを構え、認証システムなどを展示。AV関連の展示としては、音楽情報のストリーム放送を行なっている「MIXweb.TV」の実演を行なっていた。

キヤノンは無線LANキットを紹介 シャープは「QV-10」の圧縮率をアピール

NECのプロジェクタを使った「HONDAライディングシミュレータ」 NECが参考出展していた「回転プロジェクタ」 NTTコミュニケーションズのブース

□「INFOCOMM Japan 2001」のホームページ
http://www.jij.co.jp/infocomm/

(2001年8月29日)

[fujiwa-y@impress.co.jp]

I
◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】

00
00  AV Watchホームページ  00
00

ウォッチ編集部内AV Watch担当 av-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.