| 
12月26日公開|  |  |  |  | クリエイティブ、Audigy 2のアップデータを公開 |  |  |  |  |  |  
 
 |  
 
 クリエイティブメディア株式会社は、サウンドカード「Sound Blaster Audigy 2 Digital Audio」と、「Sound Blaster Audigy 2 Platinum」のアップデータを公開した。付属ソフト用に5種類、ドライバが1種類公開されており、ファイルはAudigy 2、Audigy 2 Platinumで共通。対応OSは、Windows 98 SE/Me/2000/XP。 
 
|  |  |  
| Sound Blaster Audigy 2 Digital Audio | Sound Blaster Audigy 2 Platinum |  
 各アップデータの変更点は以下の通り。 
■ スピーカー設定 Ver.1.00.54(2,752KB) 
 
	■ サウンドフォントバンク マネージャ Ver.1.00.14(2,956KB)スピーカー設定に[コントロールパネルと同期]オプションを追加スピーカーチャンネルテストのテスト順を時計回りに変更 
 
	■ EAXコンソール Ver.1.00.54(3,735KB)OSの休止状態、スタンバイモードをサポートパフォーマンス、機能全般を改善 
 
	■ DVDオーディオプレーヤー Ver.1.00.56(3,901KB)メディアソース、オーガナイザー起動時のシステムシャットダウンを高速化 
※事前にEAXコンソールのアップデートが必要
 
	■ メディアソース Ver.1.00.54(9,465KB)[書き込みリスト]上に「CD-RW消去オプション」を追加[PC ミュージックライブラリ]へのドラッグアンドドロップでのコピー時に、サブフォルダを自動でコピーする機能を追加[設定]メニューに[転送終了後に転送リストをウィンドウを閉じる]オプションを追加転送ウィンドウ上に、より詳細な情報を表示パフォーマンス、機能全般の改善メディアソース、オーガナイザー起動時のシステムシャットダウン時間を高速化日本語を含むファイルの再生に対応日本語を含むフォルダにメディアソースをインストールした時に起きる問題を改善 
 
	■ Audigy 2 ドライバパック(8,075KB)[書き込みリスト]にCD-RW消去オプションを追加[PC ミュージックライブラリ]へドラッグアンドドロップでコピーしたときに、サブフォルダを自動でコピーする機能を追加[設定]メニューに[転送終了後に転送リストをウィンドウを閉じる]オプションを追加転送ウィンドウ上に、より詳細な情報を表示パフォーマンス、機能全般の改善メディアソース、オーガナイザー起動時のシステムシャットダウンの高速化日本語を含むファイルの再生に対応日本語を含むフォルダにメディアソースをインストールした時に起きる問題を改善パフォーマンス、機能全般の改善WMAファイルからオーディオCDを作成可能にした 
 
	□クリエイティブのホームページASIO 2.0をサポートマルチチャンネル再生時の再生リダイレクトマルチチャンネル録音機能を追加マルチチャンネル再生時のパフォーマンスを改善高ビットレート再生と録音機能を改善Windows 98 SE/Meのゲームポートデバイスのアンインストール方法を改善ヘッドホン出力時に192kHzのDVDオーディオを出力可能にした[デジタルアウトのみ]のチェックボックスで、切替時のレスポンスを改善Doom 3でマルチチャンネルモード使用時の再生品質を改善パフォーマンス、機能全般の改善DVDオーディオプレーヤー起動時にMotorcross Madness2の起動に対応 http://japan.creative.com/
 □ダウンロードページ
 http://japan.creative.com/support/drivers/
 □製品情報
 http://japan.creative.com/products/technology/audigy2/
 □関連記事
 【9月24日】クリエイティブ、THX認定を取得した「Sound Blaster Audigy 2」
 --ドルビーデジタル EXやDVDオーディオの再生にも対応
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020924/creative.htm
 
 
(2002年12月27日)
 
[AV Watch編集部/orimoto@impress.co.jp] 
 
 
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
 |