◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
シャープ、コントラスト/視野角/応答速度が向上したモバイル液晶
-液晶画面から音を出すシステムも


10月3日発表


 シャープ株式会社は3日、外光下での広視野角、高いコントラストを実現する「モバイルASV液晶技術」を発表。発表会場では、同技術を使った試作機も展示した。サンプル出荷を12月から開始し、来年春からの量産開始を目指す。

 「モバイルASV液晶技術」は、同社の液晶テレビ「アクオス」シリーズなどに採用されている「ASV液晶技術」と、携帯電話などに搭載されている半透過型液晶「アドバンストTFT液晶技術」を融合させたもの。

 ASV液晶技術とは、液晶分子を花火のように全方向に配向させる同社独自の技術で、高い視野角とコントラスト比、応答速度の速さが特徴。アドバンストTFT液晶は、透過型の表示部に反射部を設置することで、外光とバックライトを効率よく利用し、様々な外光下でも高輝度での表示を可能にする技術。

モバイルASV液晶技術の特徴

ASV液晶技術の特徴

 2つの技術を組み合わせることで、外光下での高い視認性を確保しながら、高い色再現性と滑らかな動画表示が実現したという。コントラスト比は300:1で、視野角は上下左右160度。応答速度は25msとなっている。

 主に携帯電話やPDA、デジタルカメラ、DVカメラ、カーナビなどでの利用を想定しており、発表会場にはモックアップも展示していた。なお、試作された液晶モジュールのサイズは1.5/2.4/4/6.5型の4種類。

1.5型(560×240ドット)のモバイルASV液晶パネルを搭載したモックアップ。デジタルカメラをイメージしている 携帯電話をイメージしたモック。パネルサイズは2.4型(240×320ドット)

4型(480×640ドット)パネルを使ったPDAのモックアップ カーナビを想定した6.5型(400×234ドット)パネル。 上下左右160度の視野角を実現している

モバイル液晶事業部長の片山幹雄氏

 モバイル用の液晶モジュールは、搭載する機器が小型なため、画面が見づらい場合には、デバイス自体を傾けることである程度の視認性を確保できる。あえてASV液晶技術を投入した理由について、モバイル液晶事業部長の片山幹雄氏は、「携帯電話にカメラ機能が内蔵されたことで、撮影時のスタイルが固定され、気軽に角度を変えられなくなった。また、デジカメやDVカメラの野外撮影時にも、まだ液晶画面は見づらい。撮影した画像を全員が覗き込むようなシーンもある」と述べ、視野角を拡大する利点を強調。

 さらに、コントラスト比と応答速度、色再現性が飛躍的に向上したことで、「地上デジタル放送などにも対応できる動画再生能力を実現した」とし、液晶パネルにアンプ/スピーカーを内蔵する技術(後述)と合わせて、「ユビキタス社会にふさわしい、“ユビキタスパネル”に近い製品だ」と表現した。

 なお、ASV液晶技術と組み合わせたことで、透過率が若干低くなり、バックライトの出力を上げる必要があるため、消費電力がわずかに上がるという。しかし、「輝度を向上させる光学フィルムが進化しているので、搭載する機器によっては従来と同じ消費電力を実現できる」という。(片山氏)

 また、生産コストの面では「基本的にコストアップしない方針。最初の段階は高値になるかもしれないが、量産が進めば従来品との差はなくなるだろう」(同氏)とのこと。さらに、今後の製品については「視野角などを必要としない特殊な用途を除き、すべてのモバイル機器に採用したいと考えている」(同氏)という。


 ■ DACとアンプを液晶パネルに装着、画面振動で音が出る

 発表会では、9月22日に発表されたシステム液晶にオーディオ回路を装着する技術の紹介と、試作機の展示も行なわれた。

 この技術は、同社が2002年10月に発表した、電子回路をガラス板上に形成する「CGシリコン技術」を応用したもの。ホシデンのDMA(Distributed Mode Actuator)素子を利用し、オーディオ関連回路をモノリシック化。液晶パネル上にD/Aコンバータやアンプ、電子ボリュームなどを装着している。

液晶パネルのガラス表面を振動させ、音を出すシステム 画面下部にオーディオ回路を実装している

 「音声とLCDパネルの融合」をテーマに開発されたもので、機器のサイズを大きくせずに、音声出力機能を装備できるという利点がある。片山氏によれば、「実際に音を出すスピーカー部については、内蔵と外部の2つのアプローチを提案している」という。

 内蔵型としては、英New Transducers(NXT)からホシデンにライセンス許諾されたフラットパネルスピーカー技術を使い、液晶パネルのガラス表面を振動させ、スピーカーまでガラス上に一体化した。

 もう一方の外部システムは、村田製作所が開発協力した薄型ユニットを採用するシステム。パネルに集積したアンプ回路で、外部スピーカーをダイレクトに駆動できる。

 アンプの出力電圧は6.9Vrms。D/Aコンバータは48kbps、16ビット(下部4ビットを取り除いた12ビットで処理)のリニアPCM入力に対応。なお、各スピーカーのサイズや周波数特性などは未定。

薄型スピーカーを採用したシステム スピーカーは村田製作所が製作している。厚みは液晶パネルとほぼ同じ

□シャープのホームページ
http://www.sharp.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/031003-1.html
□関連記事
【9月22日】シャープ、システム液晶にNXT技術を集積したLCDスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030922/sharp.htm
【2002年10月22日】シャープ、液晶ガラス基板上に8bit CPU「Z80」を形成
-シートテレビの実現へ向け、システム液晶のロードマップを公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20021022/sharp.htm
【2002年9月17日】NECとオーセンティック、パネルから音が出る液晶ディスプレイを今秋出荷(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0917/nec.htm
【2002年4月24日】シャープ、ドライバICなどをパネルに一体化した「システム液晶」(PC Watch)
~マルチレゾリューションに対応、今年10月より量産開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0424/sharp.htm

(2003年10月3日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.