◇ 最新ニュース ◇
|
||
【11月30日】 【11月29日】 【11月28日】 |
||
|
カノープス株式会社は、アナログ-DVコンバータ2製品と、PCカード型のノートPC用リアルタイムDV編集システムを12月上旬より発売する。 ■ ADVC-300
2001年11月から発売しているアナログ-DVコンバータ「ADVC-100」の上位機種で、12月上旬より発売される。価格は59,800円。 デザインはADVC-100を踏襲しながら、新たに3次元Y/C分離回路や、3次元ノイズリダクション(NR)回路を装備し、アナログ-DV変換時の画質を向上させた。3次元Y/CとNRは、同時使用可能となっている。また、タイムベースコレクタ(TBC)や、フレームシンクロナイザも搭載。TBCはライン/フレームそれぞれに専用回路を備えた「WTBC」となっている。 また、ビデオの速度に合わせ、音のデータ量を正確に合わせながらデジタル化するLocked Audio機能も備えている。コントロールソフト「Picture Controller 300」は、Macintosh/Windows両対応となっている。 DV端子は2系統(6pin×1、4pin×1)。S映像/コンポジット、オーディオ入出力をそれぞれ1系統備えているほか、新たにD1出力も搭載した。外形寸法は146×120×27.2mm(幅×奥行き×高さ)。
□製品情報 ■ ADVC-1000
「ADVCシリーズ」の最上位モデル。12月上旬より発売され、価格は298,000円。 放送や業務用途で利用されているSDI入出力端子を装備し、DV-SDIの変換が可能となった。同社では、デジタルベータカム/MPEG IMX/ベータカムSXなどのカメラやデッキを使用し、DVノンリニア編集システムで編集作業を行なっている映像製作会社や、ブライダルビデオ製作会社、Final Cut Pro、Avid XpressDVのユーザーなどを対象に販売していくという SMPTE準拠のSDI信号とDV信号の双方向変換ユニット。ハーフラックサイズの筐体を採用し、本体前面の液晶パネルを見ながら設定変更が行なえる。 IEEE 1394のパケット速度をコントロールする独自技術を搭載し、DV-SDI変換時に全フレーム完全変換を実現。4チャンネルエンベディッドオーディオやAES/EBU入出力もサポートする。また、DVの制御信号をRSS422に変換してVTRをコントロール可能。 DV端子は2系統(4ピン/6ピン各1系統)、入力はSDI BNC×2とAES/EBU(BNC×2)、出力はSDI(BNC×2)、S映像/コンポジット各×1、AES/EBU(BNC×2)、アンバランスアナログ音声(RCA×2)を装備する。外形寸法は、215×240×44mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2kg。
□製品情報 ■ ACEDV Mobile
ノートPC用のリアルタイムDV編集システム。12月上旬より発売され、価格は39,800円。 専用のPCカード型キャプチャカードと、編集ソフト「Let's EDIT RT」をセットにしたノートPC用編集システム。オーディオ/ビデオ各10トラックの編集が可能で、リアルタイムビデオフィルタなどを備えている。 PCカードに6ピンのIEEE 1394端子を2系統装備。端子は6ピンだが、外部機器への電源供給は行なえない。MPEGエンコーダソフト「ProCoder Express」も付属する。 □カノープスのホームページ (2003年11月12日) [AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
|
|