|
台湾Power Quotient International(PQI)の日本支社である株式会社パワーグローバルインデックスは、PQIのポータブルメディアプレーヤー「mTrix」を2005年12月下旬より発売した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,800円前後の見込み。カラーはピンクバイオレット(QMT-V)とホワイト(QMT-W)。対応OSはWindows 98 SE/2000/XP。
解像度320×240ドットの2型TFT液晶ディスプレイを備えたポータブルオーディオ/ビデオプレーヤー。本体に32MBのフラッシュメモリを搭載するほか、SD/MMCカードスロットを備え、カード内のファイルも再生できる。 対応動画ファイルはASF/AVI/MOVで、MP3/WMA/WAVの音声も再生可能。4種類のイコライザを装備する。また、JPEGのスライドショーや拡大/縮小も行なえる。そのほか、時計やカレンダー機能も搭載する。表示言語は日本語/英語/中国語など9カ国語をサポート。 インターフェイスはUSB 2.0。電源はリチウムイオンバッテリで、SDカード利用時の連続再生時間は動画が4時間、音声が6時間。付属ACアダプタのほか、USB経由でも充電可能。外形寸法は63.38×68.01×25.7mm(縦×横×厚さ)、重量は約110g。動画変換ソフトなどが付属する。
□パワーグローバルインデックスのホームページ (2006年1月5日) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|