|
NECエレクトロニクス株式会社は、同社製ポータブル機器向けプロセッサ「MP201」が、21日発売のソニー製ウォークマンA「NW-A800」シリーズに採用されたと発表した。 MP201は、ポータブルプレーヤー用の機能を統合したアプリケーションプロセッサ。CPUのほか、映像や音声データ処理用のDSP、USB 2.0などのインターフェイス用LSI、電源LSIなどを1パッケージ化し、実装面積を削減できる。 320×240ドット/30fpsのH.264デコーダや、640×480ドットのMPEG-4デコード/エンコードに対応するほか、低消費電力機能も内蔵する。 NW-A800シリーズは、H.264/MPEG-4などの動画再生に対応するメモリ内蔵型プレーヤー。2型/240×320ドットの液晶ディスプレイを搭載。最薄部の厚みが8.3mmと薄型で、音楽フォーマットは、ATRAC3/ATRAC3plus、MP3/WMA/AACに対応する。 同社では今回の採用について、「当社技術がソニーから評価されたもの」としている。
□NECエレクトロニクスのホームページ ( 2007年3月23日 ) [AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|