  |  
  |  
ソニー、新BDレコーダ「BDZ-X90」などをアップデート 
-HDMI/D端子接続時の画像の乱れなどを修正 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
 
  | 
 
| BDZ-X90 | 
 
 
 ソニーは、11月より発売したBlu-ray Discレコーダの「BDZ-X90/L70/T70/T50」のソフトウェアアップデートを12月19日より実施する。 
 アップデートの対象製品は、BDZ-X90/L70/T70/T50の4モデルで、地上/BSデジタル放送を利用したソフトウェアダウンロードにより提供する。ダウンロード期間は12月19日から2008年2月24日まで。 
 最新のソフトウェアに更新することで、以下の問題が解消される。 
- D端子またはHDMI接続において、横筋ノイズ、画乱れが発生することがある。 
 - 特定の条件下において、BSデジタル放送が正常に受信できないことがある。 
 - DRモードで記録した5.1ch音声の番組を、録画モードを変換してダビングすると、5.1ch音声で記録されないことがある。 
 - その他の改善 
  
□ソニーのホームページ 
http://www.sony.co.jp/ 
□ソニーブルーレイディスクホームページ 
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/ 
□ソフトウェアアップデート開始のお知らせ 
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/support/information/archives/071219.html 
□関連記事 
【12月5日】ソニー、「BDZ-X90」などBDレコーダをアップデート 
-テレビとのHDMI接続時の問題解消など。V9/V7も 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071205/sony2.htm 
【9月12日】ソニー、MPEG-4 AVC録画対応の新BDレコーダ4モデル 
-320GBに800GB分録画可能。レコーダは全てBDへ 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070912/sony1.htm 
(
2007年12月19日
) 
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 
  |