  |  
  |  
NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表 
-「大河ドラマ」や「のど自慢」、「トップランナー」など
 |  
  |  
  |  
 
 
  | 
 
 
 
 |  
| 
NHKオンデマンドのロゴマーク
 |  
 
 | 
 | 
12月1日開始予定 
  | 
  
 
 日本放送協会(NHK)は17日、12月1日のサービス開始を予定しているVODサービス「NHKオンデマンド」において、配信を予定している番組候補のラインナップを発表した。利用料金については「決定次第発表する」としている。なお、NHKは価格イメージとしてこれまで、1番組あたり300円程度、「見逃し番組」サービスでパックメニューで月額1,500円程度などの参考価格を公表している。
 NHKオンデマンドは、NHKが過去に放送した番組をネット経由で配信するサービス。NHKの専用サイトでPC向けに配信するほか、テレビ向けに「アクトビラ」の「アクトビラ ビデオ・フル」と、「J:COM」の「J:COM オン デマンド」、NTTぷららの「ひかりTV」での配信が発表されている。なお、ハイビジョン制作の番組はHD配信されるが、旧作品もアップコンバートし、HD解像度で配信するという。 
 配信番組は以下の3つのカテゴリに分かれている。「見逃し番組」は現時点で82番組の配信が確定、「特選ライブラリー」はサービス開始時点で125番組、1,344本が提供できる見込み。 
 
- 【見逃し番組】
 NHKが地上/BSで放送している5波の番組から、1日に10~15番組を放送翌日から1週間程度配信
 - 【ニュース番組】
 「おはよう日本」、「ひるのニュース」、「BS列島ニュース」、「ニュース7」、「ニュースウオッチ9」を、放送後数時間でネット配信。そのまま1週間継続して配信する  (※PC向けでは放送終了後最短1~2時間、そのほかでは変換作業が生じるため、2~5時間後に配信開始)
 - 【特選ライブラリー】
 NHKアーカイブスに保存されている過去に放送された名作、人気番組などおよそ1,000本の番組を権利許諾期間に応じて配信する
  
 各カテゴリで配信が予定されている番組の、主なものは後述の通り。なお、サービス開始まで2カ月半となっているが、番組制作者や過去番組権利処理担当者と検討した結果、候補番組が決められたという。しかし、配信を開始した場合でも、それぞれの回の内容によって制作や権利者から許諾が得られない事もあるため、配信を中止したり、該当部分の映像にフタ(使用できないお断り付き画像)をかぶせて配信する場合があるという。
 ネット配信の実現には、原作者、脚本家、出演者、音楽などの権利者の許諾が必要であり、ドキュメンタリーなどでは肖像権やプライバシーにも配慮が必要となる。NHKによれば、団体毎には基本合意ができたが、団体に属さない人々とは個別交渉して同意を得なければならない状況だという。NHKオンデマンドの内容が一般に広く認知されていない現状で、交渉の末に厳しい回答を受けたり、コスト的に支払えない権料を要求される事例もあり「全ての番組を配信することは困難な状況にある」という。 
  
| 【見逃し番組
】 | 
 
|  ドラマ | 
連続テレビ小説「だんだん」 | 
 
| 大河ドラマ「天地人」 | 
 
| ドラマ8 | 
 
| 土曜時代劇 | 
 
| 土曜ドラマ | 
 
|  スペシャル | 
NHKスペシャル | 
 
| ハイビジョン特集 | 
 
| ETV特集 | 
 
| BS特集 | 
 
|  経済・社会情報 | 
クローズアップ現代 | 
 
| 経済最前線 | 
 
| プロフェッショナル 仕事の流儀 | 
 
| など | 
 
|  ドキュメンタリー | 
ドキュメント にっぽんの現場 | 
 
BS世界のドキュメンタリー 
(※海外購入番組は交渉中) | 
 
|  歴史 | 
その時 歴史が動いた | 
 
|  科学・自然 | 
アインシュタインの眼 | 
 
| ためしてガッテン | 
 
| サイエンスZERO | 
 
| さわやか自然百景 | 
 
| ダーウィンが来た! ~生きもの新伝説~ | 
 
|  エンターテイメント | 
鶴瓶の家族に乾杯 | 
 
| 渋谷ライブステージ | 
 
| NHK歌謡コンサート | 
 
| NHKのど自慢 | 
 
| など | 
 
|  文化・教養 | 
知るを楽しむ | 
 
| 英語でしゃべらナイト | 
 
| 爆笑問題のニッポンの教養 | 
 
|  音楽・演劇・古典 | 
N響定期演奏会 | 
 
| 芸術劇場 | 
 
| など | 
 
|  人物 | 
100年インタビュー | 
 
| など | 
 
|  カルチャー・バラエティ | 
トップランナー | 
 
| 熱中時間 忙中“趣味”あり | 
 
| BS熱中夜話 | 
 
| など | 
 
|  趣味・実用 | 
きょうの料理 | 
 
| 囲碁の時間 | 
 
| など | 
 
|  国内紀行 | 
小さな旅 | 
 
| など | 
 
|  解説番組 | 
時論公論 | 
 
| 
【ニュース番組】 | 
 
| おはよう日本 | 
 
| ひるのニュース | 
 
| BS列島ニュース | 
 
| ニュース7 | 
 
| ニュースウオッチ9 | 
 
| 
【特選ライブラリ】 | 
 
|  ドラマ | 
大河ドラマ2シリーズ、朝の連続テレビ小説1シリーズ 
過去のドラマ傑作選6シリーズ、金曜時代劇1シリーズ 
などを提供に向け準備中 | 
 
|  NHKスペシャル | 
映像の世紀 | 
 
| 地球大進化 | 
 
| 映像詩 里山 命めぐる水辺 | 
 
| など | 
 
|  スポーツドキュメンタリー | 
熱闘オグシオ ~バドミントン女子ダブルス~ | 
 
| など | 
 
|  ヒューマンドキュメンタリー | 
プロジェクトX 挑戦者たち 
 友の死を越えて 
 ~青函トンネル・24年の大工事~ | 
 
人間ドキュメント 
 ピース5歳 日本初ホッキョクグマ哺育物語 | 
 
| など | 
 
|  歴史番組 | 
歴史への招待 | 
 
| その時歴史が動いた | 
 
| など | 
 
|  自然・紀行番組 | 
ダーウィンが来た! | 
 
| 世界わが心の旅 | 
 
| 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 | 
 
| など | 
 
|  エンターテイメント | 
夜の指定席 | 
 
| など | 
 
|  こども番組 | 
おじゃる丸 傑作選 | 
 
| 連続人形劇ひょっこりひょうたん島 | 
 
| など | 
 
|  語学・実用 | 
100語でスタート! 英会話 | 
 
| ためしてガッテン | 
 
| など | 
 
|  カルチャー | 
トップランナー | 
 
| あの人に会いたい | 
 
| など | 
 
|  クラシック音楽・芸術 | 
N響コンサート | 
 
| 日本の話芸 | 
 
|  福祉やいのちを考える | 
NHK特集「永平寺」 | 
 
| など | 
 
 
 
□NHKオンデマンドのホームページ 
http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand/ 
□J:COMのホームページ 
http://www.jcom.co.jp/ 
□ニュースリリース(PDF) 
http://www.jcom.co.jp/var/rev0/0001/2384/2008917164041.pdf 
□関連記事 
【4月3日】NHK、過去の大河ドラマなどを有料配信する「NHKオンデマンド」 
-「アクトビラ」などで12月スタート。開始時1,000本用意 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080403/nhk.htm 
【3月7日】地デジ再送信予定の映像配信「ひかりTV」が3月開始 
-H.264/1080iコンテンツも。NGN含むフレッツ利用者に 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080307/plala.htm 
 (2008年9月17日) 
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. 
  |