|
日本テレビ放送網株式会社(日本テレビ)は20日、ストリーミング動画配信サービス「第2日本テレビ」リニューアル、完全無料化した。 「第2日本テレビ」は、2005年10月に会員制の有料サービスとしてスタート。料金はコンテンツごとに9~99円と設定され、オリジナル番組や、一部の地上波番組が配信されていた。20日からは、会員登録も不要となる。 リニューアルにあたり、配信にはアドビの「Flash Media Server3」を採用。従来は視聴できなかったMacintoshでも観られるようになった。また、表示サイズが16:9に対応するように拡大された。なお、動画のダウンロードはこれまで通り対応しない。 また、新機能として動画にタグ情報を付加できるようになり、キーワードから動画検索に対応。チームラボ株式会社が開発した検索エンジンを採用し、キーワードに関連する候補を自動表示するサジェスト機能や、カテゴリごとの検索なども利用できる。また、ユーザーの興味や嗜好に合った、関連性の高い動画を推奨するレコメンド機能も充実させるという。さらに、再生中の動画が属する番組の動画を一覧表示する機能も強化される。 動画投稿コーナーもリニューアルされ、名称を「トウコーン」に変更。「天才! 志村どうぶつ園」や「デジタルの根性」など、日本テレビで放送中の番組と連動した投稿企画も行ない、テレビ局ならではの企画も展開するとしている。 そのほか、動画広告やバナーのサイズを拡大したことで、訴求力の高い広告表現を可能にしたとしている。
( 2008年10月20日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|