 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2007年12月24日~2007年12月30日】
~ 松下/日立/キヤノンの液晶提携会見レポートがトップ ~
|
 |
 |

|
トップは松下、日立、キヤノンの液晶提携会見のレポートで、約4万7,000pvを記録した。速報記事も5位に入っているほか、先週3位だった、シャープと東芝の液晶テレビ用パネル/半導体の協業のニュース記事が今週も9位にランクインしており、液晶業界の再編に注目が集まった。
そのほかには、「うたわれるもの Blu-ray BOX」を紹介した「買っとけ! Blu-ray」が4位に、「小寺信良の週刊 Electric Zooma!」の2007年 総集編が7位に、日立の3.9cm厚の液晶テレビ「UT32-HV700」を取り上げた「新製品レビュー」が8位に入るなど、コラムも好調だった。
- 「世界で勝つ」。松下、日立、キヤノンが液晶提携会見
-キヤノン「SEDは諦めない」。松下「PDPが軸は不変」
- 東芝の新HD DVDレコーダ「RD-A301」の録画速報
-高画質化ファーム適用後の「HD Rec」画質
- ビクター、“木”の振動板を採用したカナル型イヤフォン
-振動板とハウジングに樺材を採用。実売15,000円
- 【BD】合戦、恋愛、SF、ついでに“ケモノ耳”
これぞアニメの大河ドラマ 「うたわれるもの Blu-ray BOX」
- 松下、日立、キヤノンが液晶ディスプレイ事業で提携
-松下中心でIPSアルファに投資。有機ELも視野に
- ソニー、リアプロ事業から撤退。「液晶と有機ELに注力」
-製造は2月末まで、3月末より順次販売終了
- 【EZ】2007年総集編
~やっぱり今年もタイヘンでしたSpecial~
- 【新レ】とにかく薄い。“レイアウトフリー”液晶テレビ
3.9cmの衝撃。日立「UT32-HV700」
- シャープと東芝、液晶TV用パネル/半導体で提携
-シャープはパネル、東芝はLSIを供給し、「鬼に金棒」
- 【AVT】年末年始にお勧めの高画質BD/HD DVDビデオソフト
- コーレル、新アップサンプリング技術搭載の「WinDVD 9
-上位版はBD/HD DVD再生。BDのPinPやBD-Jに対応
- Dpa、地デジ完全移行に向け「簡易チューナ」の仕様ガイド作成
-コンポジット出力、字幕、放送波ダウンロード必須
- 【デジ家】シャープが挑む、インチアップ/システムアップ作戦とは
~ 年末商戦のデジタル家電戦略を大塚専務に聞く ~
- 法制度によるデジタル放送の著作権保護を検討開始
-“無反応機”問題を議論。ダビング10詳細は1月決定
- 東芝、HD DVD/HDDレコーダ「A301」のAVC画質を向上
-26日より放送波アップデート開始
次点:松下、世界最薄9.5mm厚のBlu-ray Discドライブを開発
-サンプル出荷を開始。BD-R/RE最大2倍速記録に対応
注:
【BD】= 買っとけ! Blu-ray
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【新レ】= 新製品レビュー
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【デジ家】大河原克行のデジタル家電 -最前線-
(2008年1月7日)
[AV Watch編集部]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All
|