ニュース
"AIコーチ"がピアノレッスン、ドコモが無料トライアル開始
2018年10月22日 15:01
NTTドコモは、自社の音響認識技術を活用し、ピアノの演奏レベルを判定・可視化、適切なアドバイスも行なうコーチングサービス「AIピアノコーチ」を、22日からトライアル提供する。提供開始時点ではすべての機能・コンテンツが無料で利用可能。12月以降に一部有料化を検討する。
Androidアプリ「AIスマートコーチ」をインストールしたスマートフォン・タブレットで、ピアノの演奏音を認識。音楽の三要素であるメロディ・リズム・ハーモニーの3軸で正誤判定し、演奏者の苦手な箇所や癖を考慮したアドバイスを行なう。
具体的な機能としては、演奏結果の評価・アドバイス、目標曲に対する練習ステップの提示、各種演奏支援機能(自動譜めくり、伴奏、苦手区間の繰り返し練習、お手本動画、音階表示、楽譜への書き込み)など。
「演奏レベルの見える化」により、奏者は得意不得意が定量的に確認・把握でき、スムーズなピアノ練習と演奏上達につなげる。上達のためのノウハウやレッスン内容、アドバイスには、島村楽器が協力している。
トライアル開始時点では、すべての機能とコンテンツが無料で利用できる。12月以降は一部機能やコンテンツの有料化を検討する。
ユーザーの利用状況やアンケートなどによるフィードバック結果を評価、ニーズなどを確認したうえで、'19年春の本格提供開始を目指す。
今後はピアノ以外の楽器にも、サービスの適用を検討するとしている。