ニュース
e☆イヤホン・ラボ、横になっても使えるオーダーメイド耳栓「シリシウム」
2022年12月14日 11:03
e☆イヤホン・ラボは、オーダーメイドのシリコン製耳栓「シリシウム(Silicium)」を12月17日に発売する。当初はe☆イヤホン各店舗とWeb本店にて取り扱い、2023年には補聴器専門店などでも取り扱いを開始する予定。価格はペアで31,900円から。
シリシウムはe☆イヤホン・ラボと城北補聴器が共同開発した貫通型のシリコン製耳栓。ユーザーの耳型を採取して作成するオーダーメイド品で、採用している遮音フィルターの違いにより3モデルをラインナップする。モデルごとの差異はフィルターのみ。納期は約1カ月。
- 「シリシウム20」ペア31,900円
遮音フィルター:Crescendo「Music 20」
平均減衰量19dB。音楽ライブや勉強、テレワークなどに - 「シリシウム25」ペア33,500円
遮音フィルター:Crescendo「Sleep」
平均減衰量25dB。睡眠時や大きな騒音下での使用に - 「シリシウム15Sp」ペア38,000円
遮音フィルター:Crescendo「PRO Acoustic 15」
平均減衰量15dB。3モデルのうち減衰周波数帯域のバランスが良く、抑えられた後の音が自然に聴こえる
圧迫感を抑える独自のシェル形状を採用。睡眠時に横向きになっても耳介から飛び出さないよう配慮されている。遮音性に加えて高い耐久性を実現するため、通常より強度のある医療グレードのシリコン素材を使っている。
カラーは、スタンダードカラー2色、マーブルカラー10色をラインナップ。マーブルカラーは片耳2,200円の有償オプション。
シリシウムを耳や首にかけておけるよう、左右をつなぐ革製のコードを取り付けるオプションも4,400円で用意する。
スムーズな装着を促すためにe☆イヤホン・ラボが新開発した潤滑剤「イヤモニぬ~る」と、その除去剤「イヤモニぬ~るリムーバー」、保管時に左右のシリシウムをつないでおけるシリコン製のリングが付属する。
12月17日、18日に開催されるポータブルオーディオの展示試聴イベント「ポタフェス2022冬 秋葉原」のe☆イヤホン・ラボブースにも出展。試作のユニバーサルタイプを試着可能。