ニュース

Meta Questが空間ビデオに対応。ブラウザでゲームパッドが利用可能に

Metaは1日(米国時間)、Meta Quest v62ソフトウェア・アップデートを提供開始した。空間ビデオの再生に対応するほか、ブラウザーベースでのゲームのサポートが強化され、ゲームパッドに対応した。

Meta Questで空間ビデオの再生が可能になり、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxユーザーは、Meta Questモバイルアプリから、撮影した空間ビデオをMeta Questヘッドセットにアップロードできる。

アップロードされたコンテンツは、Meta Questヘッドセットで再生できるように変換され、クラウドに保存される。ヘッドセット内の「ファイル」メニューより空間ビデオコンテンツを選択すれば、没入感のある視聴体験が楽しめる。

空間ビデオのデモ動画も用意されており、全てのMeta Questユーザーがアクセスできるようになっているとのこと。

また、Meta Questブラウザーが、PlayStation、Xboxなどの外部ゲームパッドに対応。VRで楽しむゲームの選択肢がさらに広がるとしている。BluetoothもしくはUSB-Cで接続するだけで利用可能になり、「Xbox Cloud Gaming (Beta)」アプリを使って、「Halo Infinite」「Forza Horizon 5」といった数多くのタイトルが楽しめる。

そのほか、Facebookでのライブ配信機能をすべてのMeta Questユーザーが利用できるようになった。自身のVR体験をリアルタイムで友人と簡単に共有できるとしている。

YouTubeでのライブ配信では、視聴者が書き込むチャット画面がMeta Questヘッドセットで観られるようになる。これにより、VRに没入している際にも視聴者と交流できるとしている。なお、この機能を使用する場合は、ライブ配信が公開で行なわれており、OBSソフトウェアを使用する必要がある。

ジェスチャーによる操作にも対応。短いピンチ操作でユニバーサルメニューの表示/非表示を切り替え、長いピンチ操作でディスプレイのセンター位置をあわせることができるなど、メニュー画面から操作するのではなく、手のひらを見下ろして1つの簡単なジェスチャーを行なうだけで、アクションを実行できるようになった。