ニュース

TOHOシネマズの会員サービス、来春リニューアル。映画無料鑑賞は利用額ベースに

TOHOシネマズ公式サイトより

TOHOシネマズは、会員サービス「シネマイレージ」を2026年春にリニューアルすると発表した。リニューアルでは劇場飲食売店やグッズコーナー、TOHO animation STOREなどのオンラインショップなど、映画鑑賞以外でもポイントが貯まり、使えるようになる。

あわせて、映画のポイント鑑賞は回数から利用金額に応じた獲得に変更。現在は映画鑑賞6回で1回無料になるが、'26年春からは映画館での利用金額に応じて1回無料になる。

詳細は'25年冬に案内されるが、映画(基本料金/一般2,000円など)×6回で1回無料になり、ポップコーンやパンフレット購入で、より早くポイント鑑賞の権利を獲得できるようになるという。

また劇場で使える新特典として、ポイントでの支払いや座席のアップグレードといった特典と交換も可能になる。こちらも詳細は今冬発表予定。

現行のシネマイレージ会員のスタンプ(鑑賞ポイント)は、'26年春予定のシネマイレージ終了前日まで登録され、利用できる。貯めたスタンプは新会員制度のポイントに引き継がれ、新たに2年間の有効期限が設定される。

一方で、シネマイレージ会員のマイルは「新会員制度リニューアルに伴うサービス拡充と見直し」により、新会員制度には引き継がれない。マイルは'25年10月まで付与され、'26年2月末まで利用可能。

そのほか、現行のシネマイレージで掛かっている入会金500円/更新費300円(シネマイレージカード/クレジット機能なしのみ)は、年会費500円に変更。曜日割引のシネマイレージデイ、シネマイレージレポート、インターネットチケット早期購入などのサービスは、新会員制度でも引き続き利用できる。