パナソニック、3Dテレビの出荷計画を発売前に上方修正

-40型台の3D投入も示唆、来年は50型以上はすべて3Dに



 

デジタルAVCマーケティング本部 西口史郎本部長
 パナソニックが、3Dテレビの出荷計画を発売前に上方修正するという異例の措置に打って出る。

 パナソニックのデジタルAVCマーケティング本部の西口史郎本部長が本誌の取材に明らかにした。同社では、国内の3Dテレビ市場の規模を、2010年には50万台規模になると予測。そのなかで「少なくとも50%以上のシェアを獲得する」(西口本部長)を目指していた。

 だが、2月9日の製品発表後の量販店や専門店からの引き合い状況を見て、予想を上回る規模で推移すると判断。このほど上方修正の可能性を示唆した。

 西口本部長は、「37型以上の大型テレビ市場のうち、約10%を3Dテレビが占めるという観点から50万台規模の市場を予測したが、主要量販店のなかには、全店舗で3Dテレビと3D対応ブルーレイDIGAを展示したいという声があがるなど想定外の反響となっている。さらに当社の今後の製品ラインアップの強化や、各社からも3Dテレビが登場することを考えると、来年1~3月(2010年度第4四半期)には、大型テレビの3割以上を3Dテレビが占める可能性もある。2010年度は、100万台の市場規模になることを視野に入れたい」とし、「ここでも50%以上のシェア獲得を目指す」とした。

 また、同社では、今回発表した「VIERA VT2シリーズ」の50型、54型の3Dテレビに続き、58型、65型の3Dテレビを投入するほか、「下方向にもラインアップを広げたい」として、40型台の3Dテレビの投入計画があることを示した。40型台の3Dテレビは、プラズマディスプレイパネルを採用したものとなる。

 さらに、2011年春に投入する3Dテレビについては、「50型以上の製品は、すべて3Dテレビにするといったことも考えている」とした。

 一方、4月23日の3Dテレビの発売にあわせて、同社では、「一夜城作戦」と呼ばれる短期間に全国の量販店、専門店に商品展示する施策を展開する。

 対象になるのは、全国の主要量販店や、スーパー・パナソニック・ショップ(SPS)を中心としたパナソニック専門店。同社では、具体的な展示店舗数などについては明らかにしていないが、全国の主要量販店は約3,000店舗、SPSは約6,000店舗とされており、これらの店舗を中心にして、3Dテレビおよび3D対応ブルーレイレコーダが展示されることになりそうだ。


(2010年 2月 22日)

[Reported by 大河原克行]