トピック
部屋が暑い臭う……空気浄化&除湿機の出番だ。編集部:阿部【プライムデー これが欲しい】
2025年7月14日 08:00
毎日暑いですね。部屋が暑くて困ってます。モノが多くて風通しが悪いとか、筐体がアッチッチになるアンプを常時付けっぱなしにしてるとか、原因はもろもろですが、とにかく部屋の中が暑いです。
だもんでクーラーを付けっぱなしにするわけですが、窓を締めきるため、オッサンの臭いが内部にこもるわ、自ら吐き出した二酸化炭素で濃度4,000ppm超えるわで、最近の記憶障害が加速しているのは部屋の空気が悪いからではないかという考えに至りました。
そこでイイ製品無いかな?と探しているのが、空気清浄機能を搭載した”除湿機”です。
なぜ除湿機なのか?
実は昨年春、リビングに三菱の除湿機「MJ-PV250VX-W」を導入したところ、悩みの種だった部屋のジメジメ・ムシムシが消え、コロナエアコン常時28度でもカラッとした居心地の良い空間へと変貌しました。「エアコンに除湿機能入ってるから、専用機など必要ないのでは?」と考えていたのですが、専用機の存在意義を思い知らされたのです。
AVアンプやパワーアンプ、モニタースピーカー、スピーカースタンドを置いても「邪魔」としかコメントしなかった家族ですら、この除湿機の導入に関してだけは「ここ数年で一番イイ仕事をした」と褒めてくれました。
ということで、同じ三菱の最新型“美空間”を迎え入れようと思ったのですが、36型ブラウン管も置いてる筆者の部屋にはさすがに大きすぎます(しかも高くて予算オーバーです)。そこで、狙っているのがプライムデーでも安くなってるシャープの「KI-SD50-W」です。
シャープ独自のプラズマクラスターで淀んだ空気も浄化してくれるし、コンプレッサー方式の除湿なので電気代もお得そう。それに、TVCMに人気女優の浜辺美波さんを起用しているのも個人的に非常にポイントが高いです。
このままセールで購入するので、是非来年のアクオス発表会には、新製品と一緒に浜辺さんも呼んで頂きたいです。広報のMさん、宜しくお願い致します。
屋外カメラ「Anker Eufy eufyCam S3 Pro」
筆者は最近何かと話題の「川〇」に住んでいます。
女性「今日はどちらからいらっしゃったんですか?」
筆者「川〇です」
女性「あっ……あの、川〇……?」
冗談抜きで、こんなことももう慣れました。
まぁ確かに最近は、西川〇の駅前が異世界みたいになっているし、近所でもモバイルスピーカーで音楽を鳴らしながら日本語じゃない歌を大声で発しながら自転車をこいでいる集団を見かけるし、自宅前の公園にはヤンチャな若人がバイクで集結しがちなこともあって、いよいよホームセキュリティが気になり始めました。
そこで今注目しているのが、Eufy by Ankerブランドの屋外カメラ「Anker Eufy eufyCam S3 Pro」です。
F1.0レンズとAIによる補正機能で、鮮明な夜間撮影が可能。赤外線&レーダーによる高精度な検知。ソーラー充電&省電力による24時間監視。データのローカル保存。そして重要な4K撮影――
仕様的にはまったく申し分ないので、まずは19% OFFのセットを取り寄せて玄関に設置してみようと思います。
お風呂スピーカー「Anker Soundcore 3」
オーディオメーカーの皆さま、サウンドバーじゃなくて申し訳ございません。
プライムデーで欲しいなと思っているのが、Ankerのお風呂スピーカー「Soundcore 3」です。初代Soundcoreを風呂場で愛用しているのですが、そろそろ外観が汚く、バッテリーの持ちも悪くなってきました。
そんなに変わらないだろと思っていたら、出力が世代を追うごとに強化されていて、Soundcore 3では16W(初代は6W)になっている模様。風呂場の高音質化に加えて、今なら30% OFFというのも有難い限り。
大音量で音楽を再生して、奇声を発したいです。