ニュース

ボーズ、高耐久・完全防水でパワフルな重低音を鳴らせるポータブルスピーカー「SoundLink Plus」

SoundLink Plus。左からブルーダスク、ブラック、シトラスイエロー

ボースは、ポータブルBluetoothスピーカーの新製品「SoundLink Plus」を7月10日に発売する。カラーはブラック、ブルーダスク、限定色のシトラスイエローの3色。価格は39,600円。

現在展開されているポータブルBluetoothスピーカー「SoundLink Flex」の上位、「SoundLink Max」の下位に当たるモデル。

左からSoundLink Flex(第2世代)、SoundLink Plus、SoundLink Max
本体をそのまま手掴みでも運べるサイズ感

メインのスピーカーユニットとツイーターに加え、パッシブラジエーターを前後に2基ずつ装備。持ち運びできるサイズながらパワフルな重低音が楽しめる。音量に合わせて音のバランスを自動調整するアクティブEQにより、小音量でも低域がハッキリと聞こえ、常にバランスの取れた音質を楽しめるとする。

グリル部分を分解した状態(通常は取り外せないようになっている)
背面のこの部分にもパッシブラジエーターが付いている

ボディをシリコンで覆うことで、高い耐久性を確保。落下テスト、ボタンテスト、ストラップの耐久テストなど、様々な耐久テストを行ない、堅牢性を証明したという。IP67相当の防塵防水対応で、完全防水のため、屋外での使用のほか、浴室利用もできる。

Bluetooth 5.4準拠で、マルチポイントにも対応。Snapdragon Sound認証も獲得している。SoundLink Plusを2台用意すれば、ステレオペアリングによる再生や、パーティーモード接続が行なえる。ボーズのサウンドバーと接続するSimpleSyncにも対応する。

本体上部に再生/一時停止、曲送り/戻しなどの操作が可能なボタンを装備。カスタム可能なショートカットボタンも備え、スマホアプリ「Bose App」で設定できる。また、アプリからは自動電源OFFや、言語設定、3バンドイコライザーなどの設定も行なえる。

「◎」のボタンがショートカットボタン

連続再生時間は約20時間で、充電時間は約5時間。USB-Cチャージアウト機能を備え、スピーカーをバッテリーとして、スマホなどに充電することもできる。iPhone2台をフル充電して、残量が20%になる程度とのことで、非常用バッテリーとしても使えるとしている。

外形寸法は28.37×8.64×10.45cm(幅×奥行き×高さ)。重量は1.53kg。USB-Cケーブルが付属する。

ボーズのポータブルBluetoothスピーカー群