オンキヨー、DLNAスピーカー上位モデル「GX-W100HV」
-12cm A-OMF採用で実売4万円。96kHzデジタル入力も
GX-W100HV |
オンキヨーは、DLNAワイヤレススピーカーの上位モデル「GX-W100HV」を2月18日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。
IEEE 802.11 n/g/bに準拠した無線LAN機能を備え、DLNA 1.5に準拠。DLNAのレンダラーとして動作するアクティブスピーカー。12月に発売した「GX-W70HV」の上位モデルとなり、12cm径のA-OMFコーンユニット搭載のウーファと、3cmリング型ツィータの2ウェイバスレフとなる(W70HVは10cm OMFウーファ+2cmツィータ)。また、24bit/96kHz対応の光デジタル入力を装備した点もW70HVとの違いとなる。
特徴はDLNAレンダラーとして動作し、オーディオケーブル接続なしに音楽再生できること。DLNA対応のプレーヤーソフト(Windows Media Player 12など)をインストールしたPCや、スマートフォン/タブレットのDLNA対応プレーヤーアプリから、再生先としてGX-W100HVを指定する事で、無線LAN経由でワイヤレスの楽曲再生が行なえる。また、LAN HDD(NAS)に保存した音楽ファイルを、スマートフォンなどのデジタルメディアコントローラー(DMC)対応アプリから指定し、W100HVで再生する事もできる。AppleのAirPlayには非対応。
無線LAN経由で再生するため、電源ケーブルのみを接続すれば音を出す事ができ、シンプルかつ設置自由度の高いオーディオ機器として活用できるのが特徴。ただし、左右のスピーカー間をケーブル接続する必要はある。なお、無線LANの設定は「WPS」で行なうため、WPS対応の無線LANルータが必要となる。WPSを使用せずに、SSIDやパスワードをユーザー自身が指定して接続させる事はできない。
背面。光デジタル入力も装備 |
DLNA利用時の対応ファイルはMP3、AAC、WAVで、最高16bit/88.2kHzまでサポート。DRM付きファイルの再生には対応していない。ただし、光デジタル音声入力を備えており、光デジタル入力利用時には24bit/96kHzまでのオーディオ信号入力に対応する。RCAのアナログ音声入力も1系統備えている。
アンプ部は、オンキヨー独自のVLデジタルアンプを搭載。出力は15W×2ch。コンプリメンタリ方式の出力段を採用し、大出力時も正確な駆動ができるという。また、ACアダプタから回路全体を切り離したフローティンググランド方式を採用。電源ノイズも排除している。再生周波数帯域は50Hz~100kHz。
キャビネットはMDFを6面使用し、肉厚15mmの木製キャビネットとなる。前面にボリュームコントロールと、BASS/TREBLEコントロールを装備。ステレオミニのヘッドフォン出力も1系統備えている。電源はACアダプタを使用する。
型番 | GX-W100HV | GX-W70HV(参考) | ||
型式 | 2ウェイバスレフ | |||
最大出力 | 15W×2ch | |||
再生周波数帯域 | 50Hz~100kHz | 48Hz~80kHz | ||
スピーカー | ウーファ:12cm A-OMFコーン ツィータ:3cmリング型 | ウーファ:10cm OMFコーン ツィータ:2cmバランスドーム | ||
デジタルIN サンプリング周波数 | 32/44.1/48/96kHz 24bit | - | ||
対応フォーマット | MP3、WAV、AAC | |||
入力 | DLNA アナログ×1(RCA) 光デジタル×1 | DLNA アナログ×1(RCA) | ||
出力端子 | サブウーファ×1、ヘッドフォン×1 | |||
消費電力 | 22W | 21W | ||
外形寸法 (幅×奥行き×高さ) | Rch:140×194×260mm Lch:140×180×260mm | Rch:123×203×225mm Lch:123×184×225mm | ||
重量 | Rch:3.7kg Lch:3.3kg | Rch:2.2kg Lch:1.7kg |
(2012年 2月 9日)
[AV Watch編集部 臼田勤哉]