アニメ新番組一覧
![](/img/avw/subcornerinfo/001/676/anime.jpg)
2018年1月期作品。「ポプテピピック」や「ダリフラ」など9作を解説
毎期、膨大な数の新番組がスタートするアニメ作品。ここでは放送が開始されるアニメ作品から、注目のタイトルを一覧形式で紹介します 。ページ下部ではAV Watch編集(Y)の解説も掲載しています。
なお、全てのアニメ作品を網羅しているわけではありません。AV Watch編集部が独自にデータを収集し作成しています。放送局やネット配信などは随時変更されます。最新の情報は各公式サイトをご確認ください。
2017年12月26日 11:30
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 | 配信 |
---|---|---|---|
12月31日(日) 19時00分~ | 探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望 | TOKYO MX | エムキャス |
12月31日(日) 22時00分~ | Fate/Grand Order × 氷室の天地 ~7人の最強偉人篇~ | TOKYO MX/群馬テレビ とちぎテレビ BS11 | ニコ生 |
12月31日(日) 22時00分~ | Fate/Grand Order -MOONLIGHT/ LOSTROOM- | TOKYO MX/群馬テレビ とちぎテレビ BS11 | ニコ生 |
1月1日(月) 20時00分~ | アイドリッシュセブン | TOKYO MX/KBS京都 サンテレビ テレビ愛知他 BS11 | Amazonビデオ/dアニメ niconico他 |
1月2日(火) 20時30分~ | 宇宙よりも遠い場所 | TOKYO MX/MBS AT-X/BS11 | niconico |
1月4日(木) 20時00分~ | ラーメン大好き小泉さん 【詳細説明】 | TOKYO MX/MBS AT-X/BS11 | - |
1月4日(木) 23時00分~ | ゆるキャン△ 【詳細説明】 | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都 AT-X/BS11 | niconico/dアニメ Amazonプライム他 |
1月5日(金) 21時30分~ | 刀使ノ巫女 | TOKYO MX/MBS AT-X/BS11 | Amazonプライム niconico/dアニメ他 |
1月5日(金) 21時54分~ | 働くお兄さん! | TOKYO MX BSフジ/AT-X | niconico/Abema エムキャス/dアニメ他 |
1月5日(金) 22時30分~ | 伊藤潤二 コレクション | TOKYO MX WOWOW | - |
1月5日(金) 24時00分~ | グランクレスト戦記 | TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ他 BS11 | Amazonビデオ/niconico AbemaTV/dアニメ 他 |
1月5日(金) ~ | DEVILMAN crybaby 【詳細説明】 | - | Netflix |
1月6日(土) 6時30分~ | 七つの大罪 戒めの復活 | MBS/TBS系 | Amazonビデオ/niconico AbemaTV/dアニメ 他 |
1月6日(土) 7時00分~ | 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION | TBS系28局ネット | - |
1月6日(土) 22時00分~ | サンリオ男子 | TOKYO MX MBS TVQ九州放送 テレビ北海道他 AT-X | Amazonビデオ/AbemaTV niconico/dアニメ他 |
1月6日(土) 23時30分~ | citrus | TOKYO MX サンテレビ AT-X/BSフジ | - |
1月6日(土) 24時30分~ | スロウスタート | TOKYO MX/とちぎテレビ 群馬テレビ他 AT-X/BS11 | niconico/dアニメ Amazonビデオ他 |
1月6日(土) 25時00分~ | ポプテピピック 【詳細説明】 | TOKYO MX とちぎテレビ 中国放送 BS11/AT-X | Netflix/AbemaTV Amazonビデオ/niconico dアニメ他 |
1月7日(日) 7時30分~ | カードキャプターさくら クリアカード編 | NHK BSプレミアム | niconico |
1月7日(日) 22時30分~ | 三ツ星カラーズ | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都 BS11/AT-X | AbemaTV/NETFLIX Amazonビデオ他 |
1月7日(日) 23時00分~ | 学園ベビーシッターズ | TOKYO MX サンテレビ BS11 | Amazonプライム niconico/dアニメ他 |
1月7日(日) 24時00分~ | 続 刀剣乱舞-花丸- | TOKYO MX/関西テレビ BS11 | niconico/DMM他 |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 | 配信 |
---|---|---|---|
1月7日(日) 24時30分~ | 刻刻 | TOKYO MX BS11/AT-X | Amazonプライム |
1月7日(日) 25時00分~ | 25歳の女子校生 | TOKYO MX AT-X | アニメZone |
1月7日(日) 25時35分~ | 銀魂 銀ノ魂篇 | テレビ東京 | - |
1月8日(月) 22時00分~ | りゅうおうのおしごと! 【詳細説明】 | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都他 BSフジ/AT-X | AbemaTV/niconico dアニメ他 |
1月8日(月) 23時00分~ | からかい上手の高木さん (番組内で“あしたは 土曜日”も放送) 【詳細説明】 | TOKYO MX/読売テレビ BS11 | - |
1月8日(月) 24時00分~ | バジリスク ~桜花忍法帖~ | TOKYO MX/tvk サンテレビ/KBS京都 BS11/AT-X | hulu/dアニメ バンダイチャンネル他 |
1月8日(月) 25時05分~ | まめねこ | TOKYO MX | niconico/バンダイチャンネル dアニメストア他 |
1月8日(月) 25時10分~ | gdメン gdgd men’s party | TOKYO MX AT-X | niconico |
1月8日(月) 26時05分~ | 弱虫ペダル GLORY LINE | テレビ東京/テレビ大阪 テレビ愛知ほか AT-X | - |
1月9日(火) 21時54分~ | 怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~ 第2期 | TOKYO MX BS11/AT-X | dアニメストア他 |
1月9日(火) 22時30分~ | オーバーロードII | TOKYO MX/MBS テレビ愛知 BS11/AT-X | AbemaTV/ひかりTV ※配信先行 |
1月9日(火) 25時59分~ | ちはやふる 秀歌撰 | 日本テレビ | - |
1月10日(水) 22時30分~ | ダメプリ ANIME CARAVAN | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都 BSフジ | dアニメストア アニメイトチャンネル他 |
1月10日(水) 24時00分~ | ヴァイオレット・ エヴァーガーデン 【詳細説明】 | ABC朝日放送/TOKYO MX1 テレビ愛知/HTB BS11 | Netflix |
1月11日(木) 21時00分~ | メルヘン・メドヘン | TOKYO MX BS11/AT-X | dアニメ/niconico AbemaTV他 |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 | 配信 |
---|---|---|---|
1月11日(木) 23時30分~ | デスマーチからはじまる 異世界狂想曲 | TOKYO MX/サンテレビ BS11/AT-X | dアニメ/dTV |
1月11日(木) 24時55分~ | 恋は雨上がりのように 【詳細説明】 | フジテレビ/秋田テレビ 岩手めんこいテレビ他 | Amazonプライム ※配信先行 |
1月11日(木) 25時58分~ | ミイラの飼い方 | TBS/あいテレビ BS-TBS | - |
1月11日(木) 26時28分~ | だがしかし2 | TBS/サンテレビ BS-TBS | niconico |
1月11日(木) 26時43分~ | たくのみ。 | TBS/サンテレビ BS-TBS | niconico |
1月12日(金) 21時00分~ | ハクメイとミコチ | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都他 BS11/AT-X | Amazonプライム |
1月12日(金) 22時00分~ | 覇穹 封神演義 | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都 BS11/AT-X | AbemaTV |
1月12日(金) 22時30分~ | 博多豚骨ラーメンズ | TOKYO MX/TVQ九州放送 BS11/AT-X | AbemaTV |
1月12日(金) 25時55分~ | BEATLESS | MBS/TBS BS-TBS/AT-X | Amazonプライム |
1月12日(金) 26時25分~ | キリングバイツ | MBS/TBS/SBS BS-TBS | Amazonプライム |
1月13日(土) 21時00分~ | 銀の墓守りII | TOKYO MX | - |
1月13日(土) 23時30分~ | ダーリン・イン・ザ・フランキス 【詳細説明】 | TOKYO MX/とちぎテレビ 群馬テレビ他BS11/AT-X | hulu/niconico AbemaTV/dアニメ Amazonビデオ他 |
1月16日(火) 25時35分~ | 斉木楠雄のΨ難 第2期 | テレビ東京/テレビ北海道 テレビ愛知他 | - |
1月26日(金) 24時25分~ | 七つの美徳 | AT-X | YouTube |
1月27日(土) 24時00分~ | Fate/EXTRA Last Encore | TOKYO MX/群馬テレビ とちぎテレビ他BS11 | - |
【 ラーメン大好き小泉さん 】
![](https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1098/084/ani01.jpg)
- 公式サイト:
- http://ramen-koizumi.com/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/ramen_koizumi
【あらすじ】
クールで無口。他人と馴れ合わないミステリアスな転校生「小泉さん」
彼女は日々おいしいラーメンを追い求めるラーメンのプロだった…!?
ガツンと本格派ラーメングラフィティいざ着丼!
【編集Yの解説】
藤子不二雄のマンガに登場する、ラーメン大好き小池さん……ではなく、美少女だけど筋金入りのラーメンマニア“ラーメン大好き小泉さん”が主人公の作品だ。
小泉さんは、無口でクールな謎の転校生。彼女と友達になりたいクラスメイトの悠が、ストーカーチックに小泉さんを追いかけると、四六時中ラーメンを食べている小泉さんの驚くべき生態が明らかになっていく。
最大の魅力は、ヤサイマシマシな脂ぎったてんこ盛りラーメンを、可憐な美少女が食べ尽くすビジュアルそのものだ。それだけでなく、小泉さんのラーメンに対する真摯な態度、溢れる愛と知識が不思議な魅力を持つ同盟コミックが原作。
魅力的なキャラクターだけでなく、もう1つの主役である“ラーメン”そのものが、アニメでどこまで美味しそうに描かれるのかにも注目。深夜に見てたら、お腹がすいてしまう!?
【 ゆるキャン△ 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://yurucamp.jp/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/yurucamp_anime
【あらすじ】
これは、ある冬の日の物語。
静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。
目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。
冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレーめんをすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。
「見えた……ふじさん……」
なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。
【編集Yの解説】
最近よく目にする、バイクや登山といった“趣味”の世界を題材とした作品。タイトルの通り“キャンプ”や“アウトドア”をテーマとしている。
テントや寝袋、アウトドアでの料理、屋外で過ごすゆったりとした時間。そうした世界に興味を抱き、足を踏み入れていくなでしこ。自然の中で展開する物語だけでなく、アウトドア用品の選び方、購入といった、細かな要素も盛り込まれているのが“趣味系作品”の醍醐味だ。
アニメ化にあたっては、スタッフ陣がロケハンを繰り返し、アウトドア・日常・風景の描写クオリティに徹底してこだわったという。見終わった後、気ままな旅に出たくなるアニメになりそうだ。
【 DEVILMAN crybaby 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://devilman-crybaby.com/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/DevilmanCryBaby
【あらすじ】
主人公、不動明はある日親友の飛鳥了から、地球の先住人類「デーモン(悪魔)」が復活し、地球を人類から奪い返そうとしていることを知らされる。
了は明に、デーモンの超能力を取り入れて戦わなくては人類に勝ち目はないと、デーモンと合体する話を持ちかけてくる。明は、 悪魔の力と人間の心を持つデビルマンとなることに成功。デビルマン、不動明の戦いが始まる……。
【編集Yの解説】
ご存知、永井豪の名作「デビルマン」を、「ピンポン THE ANIMATION」や「夜は短し歩けよ乙女」、「夜明け告げるルーのうた」など、世界的に評価・注目されているアニメーション作家の湯浅政明がアニメ化。さらにNetflix独占、全世界同時ストリーミング配信となれば、注目しないわけにはいかない。
湯浅監督の特徴と言えば、センス溢れる映像と、アニメ制作のツールとしてFlashを用いている事。原作のデビルマンはバイオレンス描写も激しい作品だが、湯浅監督独特の映像美で、それがどのように映像化されるのかが最大の注目ポイント。リアル系の描写とも違うため、バイオレンスな映像が苦手だという人にも注目して欲しい。また、原作ファンにとっては“原作漫画の結末”までのアニメ化を予告しているのも見逃せないポイント。1972年連載開始から45年、「デビルマン」の新たな伝説が始まる。
【 ポプテピピック 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://hoshiiro.jp/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/hoshiiro_anime
【あらすじ】
ポプ子。短いほう。キングレコードにハシゴを外された。ピピ美。長いほう。キングレコードにハシゴを外された。
キングレコードのヘマにより、TVアニメ&シーズン3同時スタートの夢は潰えた‥…。果たして2人はアニメスタートまで生き残れるのか……?
【編集Yの解説】
今期最高のクソアニメ
【 りゅうおうのおしごと! 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://www.ryuoh-anime.com/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/Ryuoshi_PR
【あらすじ】
玄関を開けるとJSがいた……。
「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」
16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。九歳 「え?、……弟子?え?」 「…おぼえてません?」 覚えてなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくのだった。
【編集Yの解説】
農業に打ち込む農業高校生たちの日常を、コメディもふんだんに盛り込み、アニメ化もされたライトノベル「のうりん」。その作者・白鳥士郎によるライトノベル「りゅうおうのおしごと!」が、1月の新アニメとして放送開始。題材としているのは、藤井四段の活躍などで注目を集める“将棋”だ。
女子小学生が押しかけてきて……という設定から“萌え系か”と思われがち、確かに可愛い女性キャラも多く登場するが、将棋バトルはかなりの“燃え系”。将棋がわからない人にもきっと楽しめる、笑えて、燃えて、泣ける対局のはじまりだ。
【 からかい上手の高木さん 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://takagi3.me/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/takagi3_anime
【あらすじ】
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが……? そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート
【編集Yの解説】
小学館「ゲッサン」で連載中のコミックが原作。
まさに“タイトル通り”の作品で、クラスで隣の席になったかわいい女の子が気になる→彼女の気をひきたいのでからかおう→彼女の方が一枚上手で逆にからかわれる……という、実にシンプルな内容。だからこそ、西片君の“男子特有の子供っぽさ”や、それを手玉に取る高木さんの可愛さが際立つ。「それだけの内容」と思いつつ、ついつい気になり、気付くとニヤけてしまう。照れたら負けの“からかい”コメディ。
【 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://violet-evergarden.jp/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/Violet_Letter
【あらすじ】
とある大陸の、とある時代。
大陸を南北に分断した大戦は終結し、世の中は平和へ向かう気運に満ちていた。
戦時中、軍人として戦ったヴァイオレット・エヴァーガーデンは、軍を離れ大きな港町へ来ていた。戦場で大切な人から別れ際に告げられた「ある言葉」を胸に抱えたまま……。
街は人々の活気にあふれ、ガス灯が並ぶ街路にはトラムが行き交っている。ヴァイオレットは、この街で「手紙を代筆する仕事」に出会う。それは、依頼人の想いを汲み取って言葉にする仕事。彼女は依頼人とまっすぐに向き合い、相手の心の奥底にある素直な気持ちにふれる。そして、ヴァイオレットは手紙を書くたびに、あの日告げられた言葉の意味に近づいていく。
【編集Yの解説】
京都アニメーション制作による新作。第5回京都アニメーション大賞で初の大賞を受賞した暁佳奈の小説を原作としており、監督は「劇場版 境界の彼方‐I’LL BE HERE‐」を手掛けた石立太一が担当。シリーズ構成は吉田玲子と、スタッフも豪華だ。
かつて武器と呼ばれた少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、文字が書けない人や、想いを伝えたい人に代わって、その気持ちを汲み取り言葉にして届ける「自動手記人形」という仕事に出会い、人の心と向き合いながら、さまざまな感情や愛のかたちに触れていくという繊細なストーリー。
その物語を支えるのが、京都アニメーションが誇る映像美で、先行公開されているPVの圧倒的なクオリティも話題だ。
【 ダーリン・イン・ザ・フランキス 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://darli-fra.jp/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/DARLI_FRA
【あらすじ】
彼らは夢を見る。いつの日か大空へはばたく夢を。ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。
遠い未来。人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。
その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“鳥かご”。コドモたちは、そこで暮らしている。外の世界を知らず。自由な空を知らず。教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。
かつて神童と呼ばれた少年がいた。コードナンバーは016。名をヒロ。けれど今は落ちこぼれ。必要とされない存在。フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。
「……見つけたよ、ボクのダーリン」
【編集Yの解説】
監督は、「天元突破グレンラガン」のキャラクターデザインを手掛けた錦織敦史。キャラクターデザインは、「君の名は。」や「心が叫びたがってるんだ。」の田中将賀。制作は「キルラキル」、「リトルウィッチアカデミア」などのTRIGGER、「アイドルマスター」シリーズ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などのA-1 Picturesがコンビを組む、まさにアニメ界のドリーム企画。
他にも、今石洋之、コヤマシゲト、赤井俊文、林直孝など、そうそうたるメンバーが参画。今期最注目の作品だ。
【 恋は雨上がりのように 】
![](/img/watch/parts/icon/loading.png)
- 公式サイト:
- http://www.koiame-anime.com/
- 公式Twitter:
- https://twitter.com/koiame_anime
【あらすじ】
橘あきら。17歳。高校2年生。感情表現が少ないクールな彼女は、胸に恋心を秘めている。
相手はバイト先であるファミレスの店長。一見冴えないおじさん。でも、とても優しい人。
海辺の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなすものがたり。
【編集Yの解説】
全国の中年男性に夢を与えたとも言われる、正統派ラブストーリーが遂にアニメ化。
17歳の女子高生が想いを寄せる相手は、45歳の中年男性。あきらのまっすぐな想いと、それに戸惑う店長・近藤正己。年齢差のあるラブストーリーであると同時に、恋と夢を追う少女と、夢を諦めた過去を持つ男の物語という側面もあり、それが作品に深みを与えている。年齢性別問わず、深く味わえるアニメになりそうだ。